Archives

制作風景

【4K】シルバー甲丸リングの作り方⑧ 接合部内側の切削

左右対称で、バランスの取れた綺麗な「甲丸(こうまる)リング」を作る事は、彫金によるジュエリー制作の基本と言えます。甲丸リングの作り方は大きく分けて2種類あります。①甲丸線を作って、指輪を制作する②平打ちリングを削って制作するこの動画では「①...
制作風景

【4K】シルバー甲丸リングの作り方⑦ ろう付け

左右対称で、バランスの取れた綺麗な「甲丸(こうまる)リング」を作る事は、彫金によるジュエリー制作の基本と言えます。甲丸リングの作り方は大きく分けて2種類あります。①甲丸線を作って、指輪を制作する②平打ちリングを削って制作するこの動画では「①...
制作風景

【4K】シルバー甲丸リングの作り方⑥ すり合わせ

左右対称で、バランスの取れた綺麗な「甲丸(こうまる)リング」を作る事は、彫金によるジュエリー制作の基本と言えます。甲丸リングの作り方は大きく分けて2種類あります。①甲丸線を作って、指輪を制作する②平打ちリングを削って制作するこの動画では「①...
制作風景

【4K】シルバー甲丸リングの作り方⑤ 芯金で丸める

左右対称で、バランスの取れた綺麗な「甲丸(こうまる)リング」を作る事は、彫金によるジュエリー制作の基本と言えます。甲丸リングの作り方は大きく分けて2種類あります。①甲丸線を作って、指輪を制作する②平打ちリングを削って制作するこの動画では「①...
制作風景

【4K】シルバー甲丸リングの作り方④ 素材刻印を打刻する

左右対称で、バランスの取れた綺麗な「甲丸(こうまる)リング」を作る事は、彫金によるジュエリー制作の基本と言えます。甲丸リングの作り方は大きく分けて2種類あります。①甲丸線を作って、指輪を制作する②平打ちリングを削って制作するこの動画では「①...
制作風景

【4K】シルバー甲丸リングの作り方③ サイズの長さでカット

左右対称で、バランスの取れた綺麗な「甲丸(こうまる)リング」を作る事は、彫金によるジュエリー制作の基本と言えます。甲丸リングの作り方は大きく分けて2種類あります。①甲丸線を作って、指輪を制作する②平打ちリングを削って制作するこの動画では「①...
制作風景

【4K】シルバー甲丸リングの作り方② 甲丸に成形

左右対称で、バランスの取れた綺麗な「甲丸(こうまる)リング」を作る事は、彫金によるジュエリー制作の基本と言えます。甲丸リングの作り方は大きく分けて2種類あります。①甲丸線を作って、指輪を制作する②平打ちリングを削って制作するこの動画では「①...
制作風景

【4K】シルバー甲丸リングの作り方① 地金の焼鈍し

左右対称で、バランスの取れた綺麗な「甲丸(こうまる)リング」を作る事は、彫金によるジュエリー制作の基本と言えます。甲丸リングの作り方は大きく分けて2種類あります。①甲丸線を作って、指輪を制作する②平打ちリングを削って制作するこの動画では「①...
ハンディーバーナー プリンス ガスバーナー GB-2001 工具の使い方

ハンディーバーナー プリンス ガスバーナー GB-2001

自宅の部屋でも安心して使用出来るハンドバーナ「プリンス ガスバーナー GB-2001」です。あまり大きなものでなければ、このハンドバーナーでも充分使えます。0.04 ガス量調節ツマミでガスを出して着火0:05 空気量調節ツマミで、空気の量を...
工具の使い方

ノギスの使い方をピンポイントで紹介 ~段差を測定~

クチバシを使って、段差などを測定する事ができます。下記の動画では、L字に曲げたパーツの段差を測定しています。ノギスの詳しい使い方は下記の記事でまとめましたので合わせてご覧下さい。
新規登録
ログイン