お知らせ

記事|「ブランドらしさ」を作るためのブランディングとその方法 をアップしました!

作家さんの多くは、作りたいものを作って販売している方が多いと思います。そんな中、いろんな技術やデザインに挑戦して、たくさんの商品やシリーズを作っていくうちに、その作家さんの「ブランドらしさ」がわかりにくくなってしまっていると感じる事がありま...

【ご報告】学びたい人と、その気持ちを応援したい人が繋がるコミュニティ|12月5日(火)公開!

私がジュエリー製作を始めた27年前、インターネットがありませんでした。だから、電話と足で情報を探しました。しかし、地方都市の仙台では得られる情報がとても少なく、工具を手に入れるのでさえ、とても苦労しました。ただ、私はとても運が良く、たくさん...

記事|“心に刺さる”メッセージを作るための「5つの伝える技術」 をアップしました!

ちょっと、面白いデータをご紹介します。世界のデータ流通量は、1984年:毎月17ギガバイト ↓2021年:約278億ギガバイトになったと言われています。桁が大きすぎて、よくわかりませんが、278億ギガバイト ÷ 17ギガバイト= 約16億3...

記事|地金取りの順番とコツ!限られた材料で効率よくジュエリー製作 をアップしました!

貴金属の地金から作品を制作する時は、通常、石枠などの細かいパーツから作ります。様々なパーツを作成して、ロウ付けして組み立てて作っていく事になりますが、何はともあれ、材料が必要です。パーツを作成するために最低限必要な材料を作り出す事を「地金取...

記事|判断に迷わない。自分の強みとビジョンを明確にした「選択と集中」とは? をアップしました!

ビジネスを成功させるためには、「選択と集中」が大事とよくいいます。大手の企業だって、無限に経営資源があるわけではないので、いまある100%の資源を100% 、1つのことに特化して集中したほうが、より良い結果が得られるということになるわけです...

動画アーカイブ内の、限定公開YouTube動画について

当サイト「ジュエリークラフト」の動画アーカイブ内でご紹介しておりました、限定公開Youtube動画について、メンバー登録しなくても閲覧できる状態となっておりましたが、この度、有料メンバーの方限定でご視聴頂けるよう、再設計致しました。有料メン...

インスタを「集客装置」として構築する

今回の記事では、インスタを「集客装置」として構築するため、フォロワーを意図的に増やす方法をご紹介しました。

記事|Instagramのフォロワー層を意図的に形成して増やす方法 をアップしました!

日本におけるインスタグラムのユーザー数は、2023年初旬で約4570万人だそうです。(※)これは、日本人口の約36.7%に相当しますので、2.7人に1人がインスタグラムを利用しているという計算になります。インスタのユーザーが増えれば増えるほ...

ナレッジベース|パイプ作成に必要な地金幅の計算方法 をアップしました!

ナレッジベースに、パイプの作成に必要な地金幅の計算方法をまとめました。記事「パイプの作り方」にも計算方法を記載していますが、ナレッジベースでは、計算方法だけを取り上げており、知りたい時にすぐチェックできるようにしてあります。⇒「ナレッジベー...

記事|知っておきたい”自分の「利き目」”の見つけ方 をアップしました!

人には「利き手」があるように、目にも「利き目」があるのをご存知ですか?利き手同様、利き目は「よく使う目」ですので、"見る事に慣れた目"という事になります。例えば、デザインの左右のバランスを見る時などは、利き目で見るようにすると良いと言われて...
新規登録
ログイン