Archives

ジュエリーの技法

初心者でも簡単!リボンモチーフ・ペンダントの作り方

この動画では、シートワックスとワイヤーワックスで「リボンモチーフのペンダント」の作り方をご紹介しています。初心者でも簡単に扱えるワックスモデリングを覚えると、自宅でも本格的なジュエリー制作が楽しめます。今回の動画を参考にぜひ作ってみてくださ...
ジュエリーの技法

初心者でもできる本格的なジュエリー制作!盛りワックスで作る、簡単な指輪の作り方

この動画では、シートワックスとインジェクションワックスで作る指輪の作り方を学びます。ワックスモデリングを覚えると、自宅でも安心して作れます。今回の動画を参考にぜひ作ってみてください。↓インジェクションワックス↓シートワックス━━━━━━━━...
ジュエリーの技法

自宅でできる桜アクセサリーの作り方!シートワックスとワイヤーワックスで作るリング

この記事では、シートワックスとワイヤーワックスで作る「桜モチーフのリング」の作り方を学びます。ワックスモデリングを覚えると、自宅でも安心して作れます。今回の動画を参考にぜひ作ってみてください。このチャンネルでは、彫金技法やワックスモデリング...
ジュエリーの技法

指輪のやすりがけ(ダイジェスト版)

平打ちの指輪を削り出して、甲丸リングにしていく過程から、指輪のヤスリがけのコツをご紹介しています。↓本編はこちらこのチャンネルでは、彫金技法やワックスモデリング、ろう付け、石枠の作り方など、ジュエリー製作に関するノウハウや技法、制作知識、各...
ジュエリーの技法

指輪のロウ付けのやり方

この動画では、指輪のロウ付けについて解説しています。このチャンネルでは、彫金技法やワックスモデリング、ろう付け、石枠の作り方など、ジュエリー製作に関するノウハウや技法、制作知識、各種パーツや部材の作り方、ワンポイントアドバイス等をご紹介して...
工具の使い方

彫金用 糸鋸の使い方(切り方)3パターン

この動画では、彫金の基本となる、糸鋸の使い方(切り方)について、3パターンのやり方を解説しています。様々な角度から、糸鋸の持ち方や構え方、切るときの姿勢、良くない切り方などを詳しくご紹介。このチャンネルでは、彫金技法やワックスモデリング、ろ...
ジュエリーの技法

指輪の作り方、地金のすり合わせ(地金の両端の合わせ方)糸鋸編

この記事では、彫金の指輪を作る際に基本となる「すり合わせ(地金の両端合わせ)」において、糸鋸を使用したやり方を解説しています。隙間なく、ピッタリと合わせることは、ロウ付けを成功させるうえで、非常に重要なポイントになります。ヤスリを使用して合...
ジュエリーの技法

指輪の作り方、地金のすり合わせ(地金の両端の合わせ方)芯金編|ジュエリー製作

この動画では、彫金による指輪づくりの基本となる「すり合わせ(地金の両端合わせ」のうち、芯金と木台を使用したやり方を解説しています。地金材料の両端を真っ平らにして平面を出したら( )、合わせ目に隙間ができませんので、ロウ付けが失敗することなく...
ジュエリーの技法

指輪の作り方、地金のすり合わせ(地金の両端の合わせ方)ヤットコ編|ジュエリー製作

↓動画で使用したヤットコこの動画では、彫金による指輪づくりの基本となる「すり合わせ(地金の両端合わせ」のうち、ヤットコを使用したやり方を解説しています。地金材料の両端を真っ平らにして平面を出したら、合わせ目に隙間ができませんので、ロウ付けが...
ジュエリーの技法

指輪の作り方、地金の平面出しのテクニック|ジュエリー製作

この動画では、彫金による指輪づくりの基本となる「平面出し」のテクニックを解説しています。地金材料の両端を真っ平らにして、平面を出すことによって、接合面に隙間ができることなく、ロウ付けが失敗することなく、成功する確率が高まります。このチャンネ...
新規登録
ログイン