ブックマークする (0)
ログインしてください Close
イベントを読み込み中

« イベント一覧

  • このイベントは終了しました。

ひとひらいち

4月 6, 2024

20240217募集締切

画像出典:https://hitohiraichi.mystrikingly.com/

“桜のひとひらが舞い落ちるように 素敵なものがものが見つかる”

桜の季節。

岩美町の山里、小田地区みんなの広場に集まるのは、

木工、陶芸、アクセサリー、雑貨など

作家さんが丹精込めて作られた、1点ものの数々。

それから

鼻をくすぐる美味しそうな匂い。

こだわりある食材や手作りの食べ物が並びます。

 

桜を愛でながら、あなたの「ひとひら」を探しに来てください。

桜並木が約2.5km続く岩美の山里・小田。自然豊かなこの地で大人から子供まで楽しめる手作り市。

 

詳細

日付:
4月 6, 2024
費用:
20240217募集締切
サイト:
https://hitohiraichi.mystrikingly.com/

主催者

ひとひらいち実行委員会
メールアドレス
hitohiraichi@gmail.com
主催者 のウェブサイトを表示

会場

小田地区みんなの広場、旧小田小学校体育館
院内290-1 小田地区みんなの広場(旧小田小学校校庭&体育館)
岩美郡岩美町, 鳥取県 681-0054 日本
+ Google マップ
電話番号
0857-72-2980
会場 のウェブサイトを表示する

閲覧履歴

販売基盤

ネットで販売する2つのパターンとメリットデメリット

販売するためのコンセプトも決まって、作品ができたら、いざ販売開始!でも、ちょっと待って下さい。ネット販売には2つの形態があって、それぞれ特徴が異なります。まずは、その2つの形態を理解しましょう。ネット販売の形は2種類インターネットで販売する...
商品開発

商品企画「8つのステップ」売れる新商品の開発に必要なプロセスとは?

今回は、商品企画を体系化した、基本的な8つのステップをご紹介致します。ただ何となく商品を開発するのではなく、企画を練って進める事で、企画段階で9割売れているといっても過言ではありません。今回の8ステップを基準に、情報を公開していく事によって...
ブランドの立ち上げ方

ウォルトディズニーから学ぶ「ブランドの方向性」

今回は、自分のブランドをどう展開していくべきかという本質的な解説をいたします。これからブランドを作ろうと思っている方、または、『今ブランドをやってはいるけれど、あまりうまく行っていないよー』という方にとっても、とても参考になる話ですので、最...
売上アップ

高価格帯を用意して売れやすくするコントラスト効果による価格テクニック

スーパーに買い物に行った場合、「この大根120円です」と言われると、私たちは、大根=120円という評価をします。この時点では、大根の価格が高いのか安いのか判断できません。しかし、「ここの大根は120円ですが、隣のスーパーでは100円です。」...
ろう付け

ロウ付けとは?溶接やろう接の基本と実際のやり方について

金属同士をくっつける際には、接着剤では強度が足りませんので、「溶接(ようせつ)」を行います。「溶接」には、大きく分けて3種類の方法があり、その中の一つが「ろう付け(ろう接)」です。今回は、初心者の方に向けて「ろう付けの基本」について解説しま...

人気記事ランキング

【全37種】石留めの種類と技法を紹介!ころし留めや伏せ込みなど解説!
円周を等分する計算方法
【全25種】宝石のカット種類一覧!ラウンドカットやカボションカットを紹介
【初心者向け】仕上げバフと研磨剤の種類について
ロウ付けに必要なバーナーのおすすめは?【動画解説あり】

↓待つだけで学べる!
無料メールマガジンはこちら

コミュニティ

「コミュニティ」は、学びたい人と、応援したい人が気軽に繋がる場です。ジュエリー・アクセサリーの制作と販売に関する疑問や悩みについて共有できます。

無限に広がる
あなたの知的価値

メンバー登録すると、全ての機能が開放されます。


いつでもキャンセルOK

今すぐ始める


メンバーの方はログイン



現在のメンバー数:

ブックマークする (0)
ログインしてください Close
新規登録
ログイン