ポッドキャスト

感謝の気持ちを言葉にする習慣

最近「ありがとう」って言ってますか? 素直に「ありがとう」って言えますか?私たちが生活する中では、たくさんの人が関わっています。一緒に働く人だったり、コンビニで物を買ったり、家まで荷物を運んでいただいたり、電気ガスや水道等、生きていくために...

知らないと売れない「コンバージョン」

おはようございます。今日は、運営しているネットショップの成果が伸びているかどうかを判断するために欠かせない指標「コンバージョン」についてお話致しました。ネットショップを運営していて「アクセスはあるのに売れない」「SNSで反応はあるのに成果に...

欲しいと思っていない人に、一生懸命売ろうとしても売れないよね?

おはようございます。僕達、消費者が、商品やブランドを知って、「欲しい」と感じて「買う」と決めるまでには、いくつもの気持ちの変化があります。その気持ちの変化を考えないで販売すると...お客様は逃げてしまうわけです。これは、対面であっても、ネッ...

活動に一貫性が生まれる「理念」と「コンセプト」

おはようございます。連休明け、皆さま、いかがお過ごしでしょうか。11月最初の放送となった今日は、販売活動において最も大切な「理念」と「コンセプト」についてお話させて頂きました。理念なんて青臭いなんて思ってる人もいるかもしれませんが...理念...

最大のリスクは「何もしない」こと。迷わず前に進む力は「決断力」と「判断力」

おはようございます。これから年末にかけて、周りからの誘いだったり、今年やり残したことへの挑戦だったり、来年からの新しい取り組みだったり...いろんな場面で「決断力」と「判断力」が必要とされることが多くなってきます。そんな時、あなたは迷わず決...

「好き」なだけじゃ売れない、自己満足で終わらせない3つの視点とは?

おはようございます。僕もそうですが、ものづくりが好きで、 「好きなことを仕事にしたい」「自分の作ったものを売っていきたい」という思いがスタートラインになっている方って、けっこう多いと思います。ただ…僕自身も、何度も経験ありますが、「好きなも...

【マーケティング入門】インスタで商品が売れる順番と効果的な発信内容は?

おはようございます。今日は、マーケティングについて、インスタを中心に、ネットショップとLINEやメルマガを使った具体的な施策をお伝え致しました。マーケティングという言葉はとても広い概念で、商品やサービスをお客様に販売するための活動全般を指し...

他のブランドや作家と「差別化」ばかり考えても、売れない理由

おはようございます。今日は「他のブランドや作家と差別化ばかり考えても売れない理由」というテーマでをお話いたしました。今、日本には約2000万人ものクリエイターがいると言われています。日本の人口が、約1億2380万人。なので約16%、その中で...

「エフォートレス思考」を身につける3つのステップ

おはようございます。月曜日のテーマは、自己啓発や自分磨きについて、ということで、今日は、一冊、本を紹介させて頂きました!アメリカの経営コンサルタント、グレッグ・マキューンという方が書いた本で『エフォートレス思考』という本になります。なんだか...

お客様の声から学ぶ、商品やサービス改善のヒント

おはようございます。販売活動を続けていると、お客様から、厳しいご意見やクレームなどが発生することもあると思います。販売側からすると、ちょっとキツイ場面ですが、時間を割いて、意見してくれる人ってなかなかいません。だから、もし厳しい意見やクレー...
新規登録