製品知識

ジュエリーデザイン

ジュエリーのデザインプロセス!一点物と量産品の違いについて

ジュエリー制作には大きく分けて ・貴金属加工(手作り加工) ・ワックスモデリング(ロストワックス鋳造) ・その他加工(CADやマシンメイド等) の3つの製造方法があります。 いずれの製造方法においても、 「デザイン」がなければ、製品を制作す...
宝石

宝石の重量単位とジュエリー業界の慣用語や取引単位について

宝石に関する専門用語について、ジュエリー業界では特定の言葉が一般的に使用されています。 例えば、ジュエリーに使用される宝石(gemstone)は、単純に「石」と称されることが多く、その使用位置により、「中石(なかいし)」(センターストーン)...
製造工程

【彫金初心者向け】地金から作る指輪の基本プロセス

地金から作る指輪のプロセスを時系列でまとめ、必要な工具をまとめました。 基本的な制作プロセスとしてブックマークしておくと、その都度、見返す事ができますので便利だと思います。 指輪制作の基本プロセス 地金から作る指輪の基本プロセスまとめ 今回...
石留め

【全37種】石留めの種類と技法を紹介!ころし留めや伏せ込みなど解説!

ジュエリー制作において、石留めの技法は、爪留めや覆輪(フクリン)留め、伏せ込みなどたくさんあります。 デザインによっては、どうやって石留めすればいいか判断が難しい場合もあり、 石留めしてしまってからは、後戻りできません。 そこで今回は、ジュ...
製造工程

ロストワックスによるジュエリー制作の全工程

ロストワックスによるジュエリー制作は、 「ワックス(WAX)」という"ろうそくのロウ" のような素材を用いて原型となる鋳型(いがた)を作り、 鋳造(ちゅうぞう)によって金属原型を制作する方法です。 ワックスが"ロスト(消失)"するため、「ロ...
宝石

ダイヤモンドの4Cによる評価と価格について

ダイヤモンドは、4つのCで評価されます。 4つのCとは、 ・Carat カラット (重さ)  ・Clarity クラリティ (透明度)  ・Color カラー (色)   ・Cut カット (プロポーションとフィニッシュ)  です。 今回は...
宝石

宝石の本物と偽物の見分け方!エンハンスメントとトリートメントの違いとは?

ジュエリー制作者向けに宝石の偽物を見分ける方法について解説。この記事では一般的な模倣品や合成石の特徴や鑑別法について解説し、天然石・エンハンスメント処理天然宝石・トリートメント処理天然宝石・合成石・人造宝石・張り合わせ宝石 (アセンブルド・ストーン)・模造品 について詳しく解説しています。
作図や計算

サイズによって異なる指輪の長さ2つの計算方法

指輪にはサイズが必要です。 指輪を展開すると1枚の板になりますが、 人によってサイズが異なりますので、サイズ毎の長さが必要です。 この記事では、サイズ毎に必要な地金の長さを計算する方法をご紹介します。 なお、記事の後半では、希望のサイズぴっ...
製品知識

つける位置で変わる指輪の意味一覧

指輪はつける位置で意味が変わります。 今回は、指輪を付ける位置で変わる意味について解説したいと思います。 指輪の意味一覧 指輪は、つける位置によって名前が変わります。また、右手と左手で意味が違ってきます。 まずは、つける指ごとの指輪の呼び名...
宝石

誕生石一覧表

日本における誕生石の一覧表です。実際の色に似せた写真と合わせて、各月の誕生石の名前、天然石が持つ効力と合わせてわかりやすく解説しています。
新規登録
ログイン
[PR]この場所に広告が表示できます。