ブックマークする (0)
ログインしてください Close
イベントを読み込み中

« イベント一覧

  • このイベントは終了しました。

ホビーのまち静岡・クリスマスフェスタ2023

12月 2, 2023 - 12月 3, 2023

募集締切20230831

画像出典:https://www.hobby-shizuoka.jp/

プラモデルの出荷額日本一のシェアを誇る静岡市。

クリスマスフェスタは、静岡市のシティセールス「ホビーのまち静岡推進事業」の一環として静岡市後援のもと、毎年12月にツインメッセ静岡にて開催されるイベントです。

静岡の模型メーカー6社(青島文化教材社・タミヤ・ハセガワ・BANDAI SPIRITS・ウッディジョー・エムエムピー)に加え、静岡特産工業協会、静岡商工会議所で構成された主催者「ホビー推進協議会静岡」が中心となって、約220の出店者がイベントを盛り上げます。

プラモデルなどの模型ホビーにとどまらず、幅広いジャンルにわたる「手づくりホビー」の楽しさ・素晴らしさを体感いただけるイベントです。

詳細

開始:
12月 2, 2023
終了:
12月 3, 2023
費用:
募集締切20230831
サイト:
https://www.hobby-shizuoka.jp/xmas23/index.html

主催者

ホビー推進協議会静岡

会場

ツインメッセ静岡 北館・南館
曲金3丁目1−10
静岡市駿河区, 静岡県 422-8006 日本
+ Google マップ
電話番号
054-285-3111
会場 のウェブサイトを表示する

閲覧履歴

ニュースやリポート

「丞 -tasku-」アクセサリーブランド取材!in「HMJ冬(2025)」

ジュエリークラフトでは、Creema(クリーマ)主催の「ハンドメイドインジャパンフェス冬2025(HMJ)」を訪れ、コミュニティのメンバーの方と一緒に会場内を視察してまいりました!今回、「ハンドメイドインジャパンフェス冬2025(HMJ)」...
ニュースやリポート

「Shota Mizuno」アクセサリーブランド取材!in「HMJ冬(2025)」

ジュエリークラフトでは、Creema(クリーマ)主催の「ハンドメイドインジャパンフェス冬2025(HMJ)」を訪れ、コミュニティのメンバーの方と一緒に会場内を視察してまいりました!今回、「ハンドメイドインジャパンフェス冬2025(HMJ)」...
ジュエリーデザイン

ジュエリーのデザインプロセス!一点物と量産品の違いについて

ジュエリー制作には大きく分けて・貴金属加工(手作り加工)・ワックスモデリング(ロストワックス鋳造)・その他加工(CADやマシンメイド等)の3つの製造方法があります。いずれの製造方法においても、「デザイン」がなければ、製品を制作する事はできま...
目的別の作り方

ジュエリーやアクセサリーを制作する3つの基本的な技法

ジュエリーの制作方法には、大きく分けて 貴金属加工(彫金) ロストワックス CADがあります。今回は、これら3つの制作方法について解説します。貴金属加工(彫金)現代において「彫金(ちょうきん)」とは、ジュエリーメイキングの総称のように使われ...
製品知識

【ジュエリー製品知識】ネックレスの種類やタイプ別デザイン一覧(全10種)

ジュエリーやアクセサリーにおける「ネックレス(necklace)」とは、首回りに着けるジュエリーの総称になります。和装文化を持つ日本とは異なり、ジュエリー歴史の長い欧米では、ネックレスやブローチ、イヤリングといったアイテムが主役となり、他の...

人気記事ランキング

【全37種】石留めの種類と技法を紹介!ころし留めや伏せ込みなど解説!
円周を等分する計算方法
【全25種】宝石のカット種類一覧!ラウンドカットやカボションカットを紹介
【初心者向け】仕上げバフと研磨剤の種類について
ロウ付けに必要なバーナーのおすすめは?【動画解説あり】

↓待つだけで学べる!
無料メールマガジンはこちら

コミュニティ

「コミュニティ」は、学びたい人と、応援したい人が気軽に繋がる場です。ジュエリー・アクセサリーの制作と販売に関する疑問や悩みについて共有できます。

無限に広がる
あなたの知的価値
メンバー登録すると、全ての機能が開放されます。
いつでもキャンセルOK
今すぐ始める
メンバーの方は ログイン

現在のメンバー数:

ブックマークする (0)
ログインしてください Close
新規登録
ログイン