活動報告|2024年7月

活動報告

 

お疲れ様です!

2024年7月の活動を報告いたします!

 

ご報告

はじめに、ご報告です。

 

現在のメンバー状況

7月末時点のメンバー数は次の通りです。

 

  • メンバーの皆さま:547名(+13名!)
  • メルマガ読者数:636名(+21名!)

 

今後も、ひとりでも多くの方に、ジュエリー制作の魅力を伝え、日本のジュエリー制作文化と技術の継承の下支えの一端を担える存在となれるよう、努めてまいります。

引き続きご支援ご鞭撻のほど、どうぞよろしくお願い致します。

 

現在動いている媒体

現在動いているSNSや記事媒体は以下の通りです。

「つくり手応援」

で検索すると、検索結果の上位に表示されますので、ぜひ検索してみて下さい。

 

SNS

 

ブログ・記事媒体

※「gooブログ」は、2025年11月18日に終了します。

 

ラジオ・ポッドキャスト

※「Google ポッドキャスト」は、「YouTube Music」に移行しました。

 

コミュニティ

 

その他

SNSやブログ以外の活動媒体です。

 

2024年7月の動き

7月の主な動きをご報告いたします。

メンバーがコンテンツ配信できる仕組み

コミュニティ活動の草案作り

紹介リンクによるギフト報酬の仕組み

サポートメンバーを募集しました!

2024年8月の活動予定

メンバーがコンテンツ配信できる仕組み

コミュニティ活動

継続案件

コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 メンバーは . 初めての方は メンバーについて

閲覧履歴

活動報告

活動報告|2024年9月

お疲れ様です!2024年9月の活動を報告いたします!9月は大きな動きが2つありました!ライターが新たに加わった事、そして、初のクラウドファンディング案件が立ち上がった事です!今後も、学びたい人と応援したい人が繋がる場として、邁進してまいりま...
活動報告

活動報告|2024年7月

お疲れ様です!2024年7月の活動を報告いたします!ご報告はじめに、ご報告です。現在のメンバー状況7月末時点のメンバー数は次の通りです。 メンバーの皆さま:547名(+13名!) メルマガ読者数:636名(+21名!)今後も、ひとりでも多く...
ブランドの立ち上げ方

理想のお客さま像を見つける「ペルソナ設計」とは?

ブランドとして展開していくにあたっては、販売するお客さまを明確にする必要があります。ここが明確になっていないと、そもそもどんな商品を作ったらいいかわからないし、販売しようと思っても、誰が必要としているのかわからないため、あまり売れません。そ...
売上アップ

商品ラインナップとバリエーション:心理的効果による選択肢の最適な数は?

今回は、商品のラインナップなどで選択肢が多すぎると、購入意欲が冷めて結局買わなくなってしまうということについてご紹介します。また、心理的効果による最適な選択肢は何個なのかについても合わせて解説致します。販売活動を行ううえで、商品をいかに効果...
量産

ジュエリーアクセサリーのゴム型による量産テクニック

市販されているジュエリーやアクセサリーの多くは、ゴム型によって量産されています。今回は、ジュエリーやアクセサリーの「ゴム型」による量産について解説致します。ゴム型以外にも量産する方法はたくさんあります。下記の記事では、いろんな量産のテクニッ...
新規登録
ログイン