ブックマークする (0)
ログインしてください Close
イベントを読み込み中

« イベント一覧

  • このイベントは終了しました。

CRAFT MAEKET NAGOYA vol.6

2月 15 - 2月 16

募集締切20241130

画像出典: https://craft-market.jp/vendors-all-events/2023-%e5%b9%b4-8-%e6%9c%88/

2025年2月15日(土)と16日(日)の2日間、愛知県名古屋市のポートメッセなごや 第2展示館において、CRAFT MAEKET NAGOYA vol.6 が開催されます。

 

アクセサリーやインテリア雑貨、イラスト、ワークショップ、フードなど盛りだくさんのイベントです。

また、オリジナルのハンドメイド作家様と参加者様のご縁を繋ぐイベントとなっております。

 

既製品のビーズ・生地・毛糸・アクセサリーパーツ等の素材、素材を組み合わせたキット及びハンドメイドに用いる道具、また、アレンジされていない植物や植物の苗等の出品は禁止となっていますのでご注意下さい。

 

詳細については、イベントサイトURLをご覧ください。

 

詳細

開始:
2月 15
終了:
2月 16
費用:
募集締切20241130
サイト:
https://craft-market.jp/

主催者

株式会社クラシア
電話番号
052-364-8341
メールアドレス
info@craft-market.jp
主催者 のウェブサイトを表示

会場

ポートメッセなごや 第二展示場
港区金城ふ頭2丁目2
名古屋市, 愛知県 455-0848 日本
+ Google マップ
電話番号
052-398-1771
会場 のウェブサイトを表示する

閲覧履歴

製品知識

シリーズ【指輪の基本】第2回「地金と宝石によるデザイン分類(全27種類)」

第2回「地金と宝石によるデザイン分類」指輪の歴史は古く、その歴史は、古代エジプト時代までさかのぼります。そこから数千年もの間、私たちの生活や文化、社会の様相を映しながら、指輪の歴史は、今日まで受け継がれてきました。今回は、そんな歴史ある指輪...
ニュースやリポート

【IJT 2025】「株式会社鈴峯」を取材!第36回 国際宝飾展 出展社レポート

「ジュエリークラフト(JCO)」では、2025年「第36回 国際宝飾展(IJT)」に、コミュニティのメンバーの方と一緒に会場内を回り、出展社に取材を行ってまいりました!この記事では、「第36回 国際宝飾展(IJT)」に出展していた「株式会社...
製品知識

【ジュエリー製品知識】ネックレスの種類やタイプ別デザイン一覧(全10種)

ジュエリーやアクセサリーにおける「ネックレス(necklace)」とは、首回りに着けるジュエリーの総称になります。和装文化を持つ日本とは異なり、ジュエリー歴史の長い欧米では、ネックレスやブローチ、イヤリングといったアイテムが主役となり、他の...
彫金工具やジュエリー工具

彫金用糸鋸(糸ノコ)の種類とおすすめ鋸刃

ひと口で「糸ノコ」と言っても、たくさんの種類があります。今回は、糸ノコの種類と特徴について解説していきます。糸鋸刃の番数について糸鋸の刃には番数があります。目の細かいものから、#6/0 ⇒ #6 と目が粗くなっていきます。目の細かい鋸刃は、...
宝石や天然石

【全25種】宝石のカット種類一覧!ラウンドカットやカボションカットを紹介

宝石が持っている輝きや魅力を引き出すためには、カッティングの技術が必要不可欠です。そして、宝石のクオリティは、カットの良し悪しによって大きく左右されます。また、ジュエリー制作においては、宝石のカットをどうやってデザインに活かすかということも...

人気記事ランキング

【全37種】石留めの種類と技法を紹介!ころし留めや伏せ込みなど解説!
円周を等分する計算方法
【全25種】宝石のカット種類一覧!ラウンドカットやカボションカットを紹介
【初心者向け】仕上げバフと研磨剤の種類について
ロウ付けに必要なバーナーのおすすめは?【動画解説あり】

↓待つだけで学べる!
無料メールマガジンはこちら

コミュニティ

「コミュニティ」は、学びたい人と、応援したい人が気軽に繋がる場です。ジュエリー・アクセサリーの制作と販売に関する疑問や悩みについて共有できます。

無限に広がる
あなたの知的価値
メンバー登録すると、全ての機能が開放されます。
いつでもキャンセルOK
今すぐ始める
メンバーの方は ログイン

現在のメンバー数:

ブックマークする (0)
ログインしてください Close
新規登録
ログイン