【保存版】コンセプト設計の全体像「5つのステップ」|2024年12月24日放送

記事内のリンクには広告が含まれています

メンバーなら、文字起こしテキスト版がご覧頂けます

2024年も残り1週間

 

今日は、今年お話してきた放送の中から

 

「コンセプト設計」

に関する情報をまとめ

 

「5つのステップ」

として体系化してお話致しました!

 

ブランド立ち上げ、ネットショップなど、

どんなビジネスでも当てはまるテンプレートです。

 

来年から、ジュエリーブランドやアクセサリー作家として販売活動を始めたい、ネットショップを立ち上げたい、見直したい、新しいビジネスを立ち上げたい、という方はぜひ、

メモを取りながらお聴きください!

 

 

▼standfmで聴く
https://stand.fm/episodes/6769f7598edcce5d786f897d

▼Spotifyで聴く
https://spoti.fi/3iFmPvi

▼Apple ポッドキャストで聴く
https://apple.co/3WepdqH

▼Amazon Musicで聴く
https://amzn.to/3GHivDN

▼YouTube Musicで聴く
https://bit.ly/4cLXw1J

 

 
  メンバーの方は、音声配信と合わせて、テキスト版がいち早くご覧頂けます。 さらに、有料コンテンツ見放題とコミュニティへの参加。⇒メンバーについて  
この記事を書いた人
ジュエリークラフト

ジュエリー制作の魅力を、たくさんの人に伝えたい!「ジュエリークラフト」は、つくり手目線で、ジュエリー制作とジュエリービジネスに関する情報を発信、共有するWEBメディアです。
 
筆者:しん|SHINJI FURUSAWA
山形県出身、ジュエリー講師歴20年。ジュエリー制作を学びたい人、ブランドとして成長したい人に向けて、ジュエリー制作と販売に関する情報を発信している。

⇒しんの活動を見てみる

ジュエリークラフトをフォローする
ジュエリークラフト

閲覧履歴

活動報告

【必ずもらえる】年末年始・ご紹介キャンペーン

年末年始は、お友達をご紹介ください!学びたい人と応援したい人が繋がる場「ジュエリークラフト(JCO)」では、年末年始・ご紹介キャンペーンを実施!12月26日(木)~1月5日(日)までの11日間紹介リンク経由で新規登録があった場合1件500円...
活動報告

当サイトの活用で得られる「レベニューシェア」をまとめました!

「レベニューシェア」とは、企業同士が提携して事業等を行い利益を分配する仕組みのような意味です。このサイト「ジュエリークラフト」では、金銭のみならず、知識やスキル、情報や人脈、プロセスやノウハウ、活動を通じて得られる体験、といった目に見えない...
活動報告

活動報告|2024年8月

お疲れ様です!2024年8月の活動を報告いたします!ご報告はじめに、ご報告です。現在のメンバー状況8月末時点のメンバー数は次の通りです。 メンバーの皆さま:573名(+26名!) メルマガ読者数:658名(+22名!)今後も、ひとりでも多く...
活動報告

【お詫び】メルマガの発行について

先日、僕のメルマガの読者の方からメールをいただきました。内容としては、2月20日以降、メルマガが届いていないんですが、私のパソコンの不具合のせいでしょうか?届いていなかった分、もしあれば、再度お送りいただきたいです。と言う丁寧な内容のメール...
部材やパーツ

線引盤で丸線を引く!必要な材料や工具、線引きのやり方!

彫金によるジュエリー制作では、丸線も好きな太さで作る事が可能です。必要な材料は、シルバー・金・プラチナなど、作りたい丸線よりも太い丸線や各線を用意します。工具は「線引盤」「エンマやっとこ」または「プライヤー」など。線引き機があれば、簡単に引けます。
新規登録
ログイン