指輪の内径と外径を計算するツール

ブックマークする
ログインしてください Close

指輪の内径は、1号ごとに1/3ずつ大きくなっていき、次のような関係にあります。

  • 7号:15.00mm
  • 8号:15.33mm
  • 9号:15.66mm
  • 10号:16.00mm
  • 11号:16.33mm
  • 12号:16.66mm
  • 13号:17.00mm

 

この内径に、厚みを加えれば、指輪の外径が計算できます。

ただ、この数字を覚えておくのも大変なので、サイズと地金の厚みを入力すれば、内径と外径が計算できるツールを作ってみました。

 

↓ツールのご利用はこちら(今だけ無料)

指輪の内径と外径を計算するツール


こちらもいかが

Page 3 of 5

閲覧履歴

ブランドの立ち上げ方

ブランドの体験価値は「3つの○○」で作る!

選ばれるブランドになるためには、お客さまにとっての"体験価値"を提供することが、今後ますます重要になってきます。そして、この体験価値は、ブランド規模の大小にかかわらず、お客さまとよりよい関係を築いていく上で非常に大切です。そこで今回は、「フ...
活動報告

新規メンバー登録の受付を再開します!

停止しておりました新規メンバー登録の受付を再開します!お待たせしてしまい、誠に申し訳ございません。再開予定:2024年11月1日(金)20時前回募集終了時より、かなりバージョンアップしています!新規メンバー登録はこちらカテゴリを再編しました...
ブランドの立ち上げ方

ウォルトディズニーから学ぶ「ブランドの方向性」

今回は、自分のブランドをどう展開していくべきかという本質的な解説をいたします。これからブランドを作ろうと思っている方、または、『今ブランドをやってはいるけれど、あまりうまく行っていないよー』という方にとっても、とても参考になる話ですので、最...
活動報告

一般社団法人日本ジュエリー協会に加入致しました!

「ジュエリークラフト(jewelry-craft.online 略称:JCO)」を運営する、株式会社ケルヒは、日本のジュエリー産業に携わる企業や関係者を支える「一般社団法人日本ジュエリー協会」に、2025年4月1日付けで正式に加入致しました...
売上アップ

売上アップの基本!売上の構成を理解して施策を立てる

「売れない!」そう悩んでいる作家さんは多いと思います。私も開業当初はそうでした。それは「売上」というものを、ちゃんと理解できていなかったからです。作家活動をしていたある日、「売上の基本」を学ぶ機会がありました。その基本を実行しただけで、売上...
新規登録
ログイン