ブックマークする (0)
ログインしてください Close
イベントを読み込み中

« イベント一覧

  • このイベントは終了しました。

全国くらしの器フェア2024 in 姫路

3月 28, 2024 - 4月 1, 2024

募集締切20231220

画像出典: https://yokakikaku.com/himeji/

2024年3月28日(木)から4月1日(月)までの5日間、アクリエひめじで「全国くらしの器フェア2024 in 姫路」が開催されます。

全国の産地から、姫路初出展を含む約130の窯元や工芸作家が集まり展示販売を行うイベントです。

会場内では、黄綬褒章の受章者をはじめ熟練の技術を持つ職人の作品が並ぶ「匠の職人工芸展」、出展者の花器を使い華道家が繊細かつダイナミックに表現する「いけばな作品展」、出展者の器が抽選で当たる「器コンテスト」などイベントが盛りだくさんです。

作り手との会話を楽しみながら、日々の暮らしを彩るお気に入りの1点を探してみてはいかがでしょうか。

 

詳細

開始:
3月 28, 2024
終了:
4月 1, 2024
費用:
募集締切20231220
サイト:
https://yokakikaku.com/himeji/

主催者

全国くらしの器フェア 2024 in 姫路 実行委員会
電話番号
096-285-3441

会場

アクリエひめじ 展示場A+B
神屋町143-2 
姫路市, 兵庫県 670-0836 日本
+ Google マップ
電話番号
079-263-8082
会場 のウェブサイトを表示する

閲覧履歴

活動報告

活動報告|2025年2月

お疲れ様です!遅くなりましたが、2025年2月の活動報告をまとめました!2月はめちゃくちゃ動いています。ぜひ最後までご覧下さい!ご報告はじめに、ご報告です。現在のメンバー状況2月末時点のメンバー数は次の通りです。 メンバーの皆さま:655名...
活動報告

BASEのApps「SEO設定」実際の設定事例

BASEのApps「SEO設定」について実際に設定した内容を掲載します。設定した日は、2022年10月21日です。(後でデータを比較します。)今回はBASEを元に解説していますが、基本的な考え方は、どのサイトも同じです。また、検索結果の順位...
ロストワックス製法

ワックスの種類と特徴!ジュエリーデザインに合う素材の選び方!

ロストワックスで作るジュエリーの、ワックスの種類と特徴について詳しくまとめた記事。「ハードワックス」と「ソフトワックス」の2種類を中心に、全10種類のワックス素材の種類と特徴、及び、どんなジュエリーデザインに向いているかを詳しく解説。
量産

アクセサリー量産仕上げのテクニック

他の作家さんと差別化したい!仕上げる数が多くて面倒!そう悩んでいる作家さんも多いのでは?今回は、アクセサリーの量産仕上げにおいて、まとめて作業できるテクニックをご紹介します。いぶし仕上げ(古美仕上げ)シルバーや真鍮は、薬品につけると黒く変色...
石枠や石留め

【基本の石枠】「ペアシェイプ用石座(袋爪)」の作り方!

「ペアシェイプカット」用の、2本の丸線爪と袋爪で作る石枠の作り方を動画を交えてご紹介致します。この基本の石枠に、丸カンをつければペンダントやネックレスに、リングの腕をつければ指輪になります。今回は、合成ルビーを使用しておりますが、天然石であ...

人気記事ランキング

【全37種】石留めの種類と技法を紹介!ころし留めや伏せ込みなど解説!
円周を等分する計算方法
【全25種】宝石のカット種類一覧!ラウンドカットやカボションカットを紹介
【初心者向け】仕上げバフと研磨剤の種類について
ロウ付けに必要なバーナーのおすすめは?【動画解説あり】

↓待つだけで学べる!
無料メールマガジンはこちら

コミュニティ

「コミュニティ」は、学びたい人と、応援したい人が気軽に繋がる場です。ジュエリー・アクセサリーの制作と販売に関する疑問や悩みについて共有できます。

無限に広がる
あなたの知的価値

メンバー登録すると、全ての機能が開放されます。


いつでもキャンセルOK

今すぐ始める


メンバーの方はログイン



現在のメンバー数:

ブックマークする (0)
ログインしてください Close
新規登録
ログイン