ブックマークする (0)
ログインしてください Close
イベントを読み込み中

« イベント一覧

  • このイベントは終了しました。

<先着順申込>札幌ハンドメイドマルシェ2024

5月 25, 2024 - 5月 26, 2024

画像出典:https://spr.handmade-marche.jp/

札幌ハンドメイドマルシェは、全国のクリエイター・アーティストによる北海道最大級のハンドメイドイベントです。

 

全国から参加されたクリエイター・アーティストによって、様々なオリジナル作品・手作りフードがそれぞれの出店ブースで自由に展示・販売されます。

 

小さなお子様から大人まで気軽に参加できるワークショップ「ハンドメイド体験教室」も多数開催されます。

 

見て、買って、体験して楽しむ事ができるハンドメイドイベント。

いろんな分野から集まったハンドメイドクリエイターやアーティストが繰り広げる「ものづくりの祭典」です。

 

クラフト・アクセサリー・インテリア・ファッション・雑貨・イラスト・アート等、出展を検討してみてはいかがでしょうか。

詳細

開始:
5月 25, 2024
終了:
5月 26, 2024
サイト:
https://spr.handmade-marche.jp/

主催者

札幌ハンドメイドマルシェ実行委員会
主催者 のウェブサイトを表示

会場

つどーむ
栄町885−1
札幌市東区, 北海道 007-0852 日本
+ Google マップ
電話番号
011-784-2106
会場 のウェブサイトを表示する

閲覧履歴

商品開発

商品企画「8つのステップ」売れる新商品の開発に必要なプロセスとは?

今回は、商品企画を体系化した、基本的な8つのステップをご紹介致します。ただ何となく商品を開発するのではなく、企画を練って進める事で、企画段階で9割売れているといっても過言ではありません。今回の8ステップを基準に、情報を公開していく事によって...
ファン育成

ブランドに愛着を持ってもらうために必要な「3つのこと」

皆さんは、自分の好きなブランドがありますか?自分が好きなブランドや、愛着のあるブランドの製品やサービスというのは、いつまでも長く愛されるものですよね。そんな、お客さまにいつまでも愛してもらえるブランドを、私たちが作っていく事ができるでしょう...
地金素材

シリーズ「貴金属の特性を学ぶ」第4回「硬さ(ビッカース硬度)」

シリーズ「貴金属の特性を学ぶ」前回の記事「融点とろう付け」では、貴金属の素材によって異なる「ろう付け」について解説致しました。第4回の今回は、「硬さ(ビッカース硬度)」についてです。貴金属の「硬さ」には、貴金属特有の性質があります。今回の記...
ロストワックス製法

初心者でもできるワックスモデリング入門!盛りワックスで作る指輪の作り方

今回は、シートワックスとインジェクションワックスを組み合わせて作る「盛りワックスの指輪」の制作工程をご紹介します。初心者の方でも取り組みやすく、金属を削ったり、バーナーの炎を使わずに原型づくりができるのがワックスモデリングの魅力。ご自宅でも...
目的別の作り方

指輪の作り方!彫金で作るやり方①:必要な工具と材料のリスト

彫金で作る指輪の作り方について、必要な工具と材料のリストを紹介しています。初心者でも安心して始められるよう、厳選した工具を紹介し、各工具の使用目的について解説しました。指輪を作るのに必要な工具と材料のリストをもとに、彫金で指輪を作ってみましょう。

人気記事ランキング

【全37種】石留めの種類と技法を紹介!ころし留めや伏せ込みなど解説!
円周を等分する計算方法
【全25種】宝石のカット種類一覧!ラウンドカットやカボションカットを紹介
【初心者向け】仕上げバフと研磨剤の種類について
ロウ付けに必要なバーナーのおすすめは?【動画解説あり】

↓待つだけで学べる!
無料メールマガジンはこちら

コミュニティ

「コミュニティ」は、学びたい人と、応援したい人が気軽に繋がる場です。ジュエリー・アクセサリーの制作と販売に関する疑問や悩みについて共有できます。

無限に広がる
あなたの知的価値
メンバー登録すると、全ての機能が開放されます。
いつでもキャンセルOK
今すぐ始める
メンバーの方は ログイン

現在のメンバー数:

ブックマークする (0)
ログインしてください Close
新規登録
ログイン