【重要】2025年7月7日(月)22時をもちまして、新規メンバー登録の受付を停止いたしました。 詳しくは→ 新規メンバー登録の受付停止について

イエスマンとは 仕事をしないほうが いい理由|2023年11月28日放送

記事内のリンクには広告が含まれています

メンバーなら、文字起こしテキスト版がご覧頂けます

一生懸命、ブランド活動をしていると、

自分の視野が狭くなったり、
足元が見えなくなる

って結構あると思います。

 

そんな時、従業員や外部関係者に仕事を依頼する事があると思いますが、イエスマンではなく、自分の考えや意見を言ってくれる人と仕事をしたいと思っています。

 

依頼された事だけをこなすのでななく、

依頼主の利益と未来を考え、
事業全体を俯瞰して見てくれる。

 

そして、時には

「それ、やめたほうがいいですよ」

とブレーキをかけてくれる。

そのうえで、

よりよい提案をしてくれる。

 

そんな人が、傍にいてくれたら、とても心強いと思いませんか?

 
  メンバーの方は、音声配信と合わせて、テキスト版がいち早くご覧頂けます。 さらに、有料コンテンツ見放題とコミュニティへの参加。⇒メンバーについて  
この記事を書いた人
ジュエリークラフト

ジュエリー制作の魅力を、たくさんの人に伝えたい!「ジュエリークラフト」は、つくり手目線で、ジュエリー制作とジュエリービジネスに関する情報を発信、共有するWEBメディアです。
 
筆者:しん|SHINJI FURUSAWA
山形県出身、ジュエリー講師歴20年。ジュエリー制作を学びたい人、ブランドとして成長したい人に向けて、ジュエリー制作と販売に関する情報を発信している。

⇒しんの活動を見てみる

ジュエリークラフトをフォローする
スポンサーリンク
無限に広がる
あなたの知的価値
メンバー登録すると、全ての機能が開放されます。
いつでもキャンセルOK
今すぐ始める
メンバーの方は ログイン

現在のメンバー数:

※ これは広告です。有料会員には広告が表示されません。メンバーは ログイン

ジュエリークラフト

閲覧履歴

ジュエリーCAD

CADジュエリーデザインの魅力と可能性

皆さん、ジュエリーの輝きに心を奪われたことはありませんか?その美しさの裏には、長い歴史と職人の技があります。そして今、その世界に新しい仲間が加わりました。それが、CAD(Computer-Aided Design)です。今日は、このCADが...
活動報告

Discordコミュニティ「アトリーエ」誕生秘話とその裏話

Discordによるコミュニティが2023年12月5日(火)に一般公開致します。このコミュニティは、僕がずっと実現したかったジュエリーやアクセサリー制作を学びたい人と、その気持ちを応援したい人が気軽に繋がれる場です。2023年4月頃から着手...
ニュースやリポート

天然石研磨体験会ワークショップ・リポート in 仙台の彫金教室「ケルヒ」

仙台の彫金教室で開催された天然石研磨体験ワークショップの様子を紹介。参加者たちは「バフトップカット」の天然石ルースを作る体験を楽しみました。選べる天然石や研磨のプロセス、完成したルースの写真ギャラリーも掲載。彫金やジュエリー制作に興味のある方におすすめの記事。
宝石や天然石

合成モアサナイト - moissanite –

今回は素晴らしい輝きを誇る合成モアサナイトをご紹介いたします。合成石ってなぁに?天然石を元に、同じ成分、同じ結晶構造で人工的に生成された合成宝石。(合成ターコイズ、合成オパールはその他の化合物が含まれます)天然では難しい量産や、安定した品質...
ブランドの立ち上げ方

「ブランドらしさ」を作るためのブランディングとその方法

ジュエリーやアクセサリー、ハンドメイドの作家さんの中には、作りたいものを作って販売している人が多いと思います。そんな中で、いろんな技術やデザインに挑戦して、たくさんの商品やシリーズを作っていくうちに、その作家さんの「ブランドらしさ」がわかり...
新規登録
ログイン