おはようございます。
今日は、ターゲット設定についてお話させて頂きました!
沖縄の人に、スタッドレスタイヤは売れないだろうし、70代の方に、一生懸命、最新のゲーミングパソコンを説明してもなかなか売れません。
そりゃそうでしょ。
わかっていても、いざ、自分の商品を販売しよう、となった時に、
ターゲット設定を見誤ることが多くあります。
なぜなら、
「できるだけ多くの人に買ってもらいたい」
という気持ちが強くなったり
「特定の人だけをターゲットにすると、チャンスを逃すのでは?」
という懸念が生まれたりするからです。
そこで今日は、
・なぜターゲットを絞る必要があるのか?
・ターゲット設定に重要なニーズとウォンツ
・理想の顧客像「ペルソナ」
について、お話させていただきました。
ぜひ最後までお聞き頂けますと幸いです。
『売れてるブランドは「ターゲット設定」が上手』
メンバーの方は、音声配信と合わせて、テキスト版がいち早くご覧頂けます。 さらに、有料コンテンツ見放題とコミュニティへの参加。⇒メンバーについて