【PR】この場所に広告が表示できます。

このページに表示されている外部サイトへのリンクには広告が含まれています。

記憶に残るブランディングを、昭和レトロなカレー屋さんに学んだ|2023年11月17日放送

お昼に、無性にカレーが食べたくなりました。

 

しかも、ただ具材をルーに乗せたようなカレーではなく、

ゴロゴロ具材たっぷり、

こってり煮込んだような、

昔ながらの、実家で食べるような、

そんなカレーが無性に食べたくなりました。

 

そんなカレーを求めて、地元仙台に古くからあるレトロな横丁を歩いていたら、とある古い小さな雑居ビルの2階に「昭和レトロなカレー屋さん」を見つけて、ちょっと入ってみることにしたんです。

そしてチキンカレーを注文しました。

きた!

まさに、僕が食べたかったカレー!

 

どことなく日本人の口に合う、

和風の昔ながらのこってりカレー

と言った感じで、

後からちょっとスパイスが効いてくる

そんな理想のカレー。

 

チキンも、じっくり煮込んであって、しっとりと柔らかくて、スペアリブのようなちょっと甘みのある感じなんだけど、

直前に焼いてくれてるのか、

少し香ばしさも感じられる、

そんなチキンカレーでした。

しかもお味噌汁がついて650円、とても良心的なお値段です。

 

そこで事件は起こりました。

 

46年生きてきた人生で、はじめての体験をしました。

二度と行くもんか!

 

そう思った一週間後、

僕は再び、そのカレー屋さんを訪れたのでした・・・

今後のイベント