ポッドキャスト

趣味の効能|2024年5月20日放送

何も考えずに没頭できる"趣味"ってありますか?僕はカメラが趣味です。特に、ファインダーから覗いてシャッターを切るその一瞬が、とても好きな時間です。風景を撮るのも好きなんですが、特に人の表情を撮る瞬間、ファインダー越しに、その人の思いだったり...

インスタのアルゴリズムが、TikTokっぽくなってきた!|2024年5月17日放送

2024年5月1日に、インスタから公式発表されたアルゴリズムの変更について、特に重要な2つの事についてお話し致しました。1.フォロワーが少なくても平等にレコメンドされる2.オリジナルコンテンツが優遇される今回の変更によって、フォロワーが少な...

SEO対策の、これだけはやっとけ〜|2024年5月16日放送

5月15日と16日の2日間にかけて、SEO対策についてお話致します。2日目の今日は、SEO対策について最低限これだけやっておきましょうという4つのポイントをお話し致します。<SEO対策4つのポイント> キーワード選定 コンテンツの質と構成 ...

SEO対策の、これだけはしっとけ〜|2024年5月15日放送

いくら良い商品ページを作っても、アクセス数がないと、まったく売れません。売上ゼロです。売り上げの公式は、アクセス数×購入転換率×単価×リピート数と言う掛け算なので、このうちのどれかが0だと、売り上げはゼロになっちゃいます。だから、何はともあ...

商品の訴求は“引き算”|2024年5月14日放送

多くの企業やブランドが、ネットショップを作って「売れない」と放置していることが多いのではないでしょうか?その売れない原因が、・単にアクセス数の問題なのか・商品ページに原因があるのかということを知る事が大前提。そして、商品ページに問題があると...

購買心理を揺さぶる4つのテクニック|2024年5月13日放送

素材も、品質にも自信があるのに。価格もそんなに高くないし・・・どうして売れないの?その答えはシンプルです。なぜなら、"必要だと思わないから"ならば必要性を作ってあげましょう。今回は、お客さまが商品を購入する心理状態を刺激して、"売れない"と...

モチベーションを一気に高める「発火装置」を作る|2024年5月10日放送

インスタの投稿は毎日した方がいい。そう思っていても、なかなか継続できないのが人間です。わかっていながらも放置してしまうと、せっかく作ったアカウントが死んでしまいます。一体どうすればいいのか。例えば、朝起きたら、顔を洗って、歯を磨くのと同じよ...

才能とセンスは〇〇で作れる|2024年5月9日放送

成功している人や、物事うまくいっている人を見ると、ちょっと羨ましくなります。そしてつい、「自分には、才能やセンスがない」と思いこんでしまいがちです。でもそういった方々が、才能やセンスを生まれ持っていたのか?というと決してそうではないと思いま...

かけた時間と成果は無関係|2024年5月8日放送

5月8日は、紙飛行機の日なんだそうです。どんな語呂合わせだ!?と思ったら、「Go!High!(ゴーハイ)」という事なんだそうです。ここからが本題。紙飛行機を作って飛ばす時って、3つの目標があると思います。・高く飛ばす・遠くまで飛ばす・飛行時...

ブランドを立ち上げるなら絶対に読んでおきたい1冊|2024年5月7日放送

2019年5月に出版された本なので、今さら紹介する本ではないけど、5年経った今でも変わらない「ブランディングの本質」が書かれた1冊を紹介。 コンセプト設計 集客 ファン育成 SNSの活用方法 プロセスエコノミー ブランドストーリー「ゆうこす...
新規登録