<お詫び>独自SSL証明期限切れによるアクセスエラーについて

ジュエリーコミュニティ活動報告

2025年3月7日(金)10時頃~14時頃にかけ、独自SSL証明(※)の期限が切れ、数時間程度、サイトにアクセスできない状態が続いておりました。

現在は、復旧しており、独自SSL接続によって、引き続き、安全にアクセス可能です。

ご迷惑をかけ、誠に申し訳ございませんでした。

 

独自SSLとは
独自ドメインで運営されるWebサイトの暗号化通信のために導入されるセキュリティの仕組みで、ブラウザとウェブサーバ間でのSSL暗号化通信の実現を可能にするものです。

ブラウザの鍵マークからSSL接続が確認できます

閲覧履歴

石枠や石留め

【全37種】石留めの種類と技法を紹介!ころし留めや伏せ込みなど解説!

ジュエリー制作において、石留めの技法は、爪留めや覆輪(フクリン)留め、伏せ込みなどたくさんあります。デザインによっては、どうやって石留めすればいいか判断が難しい場合もあり、石留めしてしまってからは、後戻りできません。そこで今回は、ジュエリー...
活動報告

ネットショップ「Shopify」オープンまでの構築方法と売上実績!

2022年の暮れに着手した「BASE」から「Shopify」に切り替え、3月から試験的に運用をはじめました。結果は、次の通り。3月:0円4月:70,000円5月:129,020円6月:181,080円この結果と合わせて、2月の準備段階も含め...
活動報告

活動報告|2025年2月

お疲れ様です!遅くなりましたが、2025年2月の活動報告をまとめました!2月はめちゃくちゃ動いています。ぜひ最後までご覧下さい!ご報告はじめに、ご報告です。現在のメンバー状況2月末時点のメンバー数は次の通りです。 メンバーの皆さま:655名...
宝石や天然石

宝石の重量単位とジュエリー業界の慣用語や取引単位について

宝石に関する専門用語について、ジュエリー業界では特定の言葉が一般的に使用されています。例えば、ジュエリーに使用される宝石(gemstone)は、単純に「石」と称されることが多く、その使用位置により、「中石(なかいし)」(センターストーン)や...
売上アップ

商品と一緒に届けたい!心に響く通販同梱物の作り方!

先日、Discordコミュニティ「アトリーエ」の中で、ネットで販売する際の同梱物について、商品以外に何を入れたらいいか?という質問がありました。質問に対して、・保証書・納品書(伝票)・作家紹介のフライヤー・ショップカード・ちょっとしたプレゼ...
?>
新規登録
ログイン