【重要】2025年7月7日(月)22時以降、新規メンバー登録できなくなります。 詳しくは→ 新規メンバー登録の受付停止について

マイクログラインダー Twister 200 S&F シーフォース

画像出典:https://item.rakuten.co.jp/

記事内のリンクには広告が含まれています

¥21,104

業界最安値を実現したスタンダードモデル。初心者におすすめのリューター。

説明

初心者におすすめのリューターが

「S&F マイクログラインダー Twister 200」です。

 

程よい太さのハンドピースは女性にも扱いやすく、回転速度も、0~35000minの無段変速が可能で、精密な研磨や彫刻、彫金作業に最適のリューターです。

コスパに優れたリューター

「S&F マイクログラインダー Twister 200」は、業界最安値を実現したスタンダードモデルです。

 

約2万円で、

・リューター本体
ON/OFFフットスイッチ
ハンドピース台

がセットになっていて、コスパに優れています。

 

コントローラー本体も比較的小さく、場所を選ばずに設置できます。

 

コントローラー部

・回転方向:正転・逆転可能
・スイッチ:コントローラー制御・フットスイッチ制御
・回転速度:0~35000min
・電源:100V 50/60Hz 2A
・寸法/重量:W95×D125×H70mm/1.4kg

 

ハンドピース

・把握工具径:Φ2.35mm(別売りでΦ3.0mm)
・入力 DC0~32V
・外寸法:Φ30.0mm(最大)/152mm(長さ)
・重量215g

 

パッケージ内容(標準付属品)

・リューター本体
・ON/OFFフットスイッチ
・ハンドピース台

 

 

こちらもおすすめ…

閲覧履歴

スキルアップ

もう判断に迷わない。自分の強みとビジョンを明確にした「選択と集中」とは?

私は、もともと本業である「ジュエリー製作」とは別に、外部からの依頼を受けて、ホームページを作ってみたり、チラシを作ってみたり、カメラマンのような真似事をしてみたりと、けっこういろいろやってきました。正直に隠さずに話すと「お金」のためにやった...
ロストワックス製法

初心者でもできるワックスモデリング入門!盛りワックスで作る指輪の作り方

今回は、シートワックスとインジェクションワックスを組み合わせて作る「盛りワックスの指輪」の制作工程をご紹介します。初心者の方でも取り組みやすく、金属を削ったり、バーナーの炎を使わずに原型づくりができるのがワックスモデリングの魅力。ご自宅でも...
作図や計算

円周を等分する計算方法

指輪やペンダントを製作する際の円の等分について、そのやり方と計算方法を図を交えてわかりやすく解説しています。6等分、4等分をはじめ、任意の数で等分したい場合、どのように計算したらいいかもご紹介。
部材やパーツ

線引盤で丸線を引く!必要な材料や工具、線引きのやり方!

彫金によるジュエリー制作では、丸線も好きな太さで作る事が可能です。必要な材料は、シルバー・金・プラチナなど、作りたい丸線よりも太い丸線や各線を用意します。工具は「線引盤」「エンマやっとこ」または「プライヤー」など。線引き機があれば、簡単に引けます。
地金素材

金と金合金によるジュエリー制作のゴールド素材について

金は、割金(わりがね)や純度によって素材の種類が、全貴金属中、最も多い貴金属です。純金では柔らかすぎて、キズがつきやすいため、他の金属を混ぜて合金とします。ここでは、金と金合金・ゴールド素材について解説します。金の純度純金の事を貴金属業界で...
新規登録
ログイン