売買プラットフォーム「わざのわ」クラファン下書きページを限定公開!

活動報告
ブックマークする
ログインしてください Close

2024年9月に、Discordコミュニティ「アトリーエ」の中から生まれた新しいプロジェクト「わざのわ」

 

中古工具や素材・技術等を、個人間で売買できる、メルカリとココナラを足して2で割ったようなサービスです。

 

実現に向けて、来年3月~4月に「CAMPFIRE」クラウドファンディング実施を予定しており、現在、Discordアトリーエのメンバー2人と計画を進めております。

 

「わざのわ」ロードマップ

 

今後、リターン(支援頂いた際のお礼)を作り、公開に向けてクラファンのページを作成していく流れになりますが、

 

その過程を、コミュニティ内で共有していきます!

 

まずは11月、Discordアトリーエのメンバーの皆さまだけに、

クラファンの下書きページを限定公開致しました!

 

いろんなご意見やご感想を聞いたうえで、よりよいプロジェクトにしていきたいと考えています。

 

ものづくり売買プラットフォーム「わざのわ」

今後の活動をお楽しみに!

 

関連記事

 

公式サイト(予定)

わざのわ」で検索

 

画像は下書き中のものです

 

閲覧履歴

ニュースやリポート

【現場リポ】「ハンドメイドインジャパンフェス冬(2024)」(HMJ)in 東京ビッグサイト

ジュエリーやアクセサリーなど、全国3,000名を超えるクリエイターが集結するイベント「ハンドメイドインジャパンフェス冬(2024)」(HMJ)in 東京ビッグサイトに「ジュエリークラフト(JCO)」が現場を突撃リポート!会場内の様子や雰囲気と合わせて、キラリと個性が光るジュエリーアクセサリーブランドにインタビュー。
活動報告

売買プラットフォーム「わざのわ」クラファン下書きページを限定公開!

2024年9月に、Discordコミュニティ「アトリーエ」の中から生まれた新しいプロジェクト「わざのわ」中古工具や素材・技術等を、個人間で売買できる、メルカリとココナラを足して2で割ったようなサービスです。実現に向けて、来年3月~4月に「C...
ニュースやリポート

「Auspicia(アウスピシア)」ジュエリーブランド取材 in「HMJ 2024冬」東京ビッグサイト

「ハンドメイドインジャパンフェス冬(2024)」(HMJ)に出展していたアクセサリーブランド「Auspicia(アウスピシア)」の特徴と魅力をご紹介。ヴィンテージガラスに特別なこだわりを持ち、独特の世界観でブランドを表現しているアクセサリーブランド「Auspicia(アウスピシア)」について、写真と記事で詳しくまとめました。
製品知識

シリーズ【指輪の基本】第4回「国によって変わる指輪のサイズ表記」

第4回「国によって変わる指輪のサイズ表記」指輪を作る時は、指のサイズが必要になります。日本では「号数」が一般的ですが、この号数は、「JCS(Japan Custom Size)」に準拠しています。いっぽう、外国で「号数」は通用しません。直接...
彫金工具やジュエリー工具

バーナー(ブローパイプ)の使い方【動画解説あり】

ロウ付けや地金の溶解に必要なバーナー(ブローパイプ)の使い方を、動画を交えてわかりやすく解説しています。ガスバルブ栓とエアーバルブ栓の取扱い、点火の仕方、火力の調整、消化の仕方といった一連の流れを動画とテキストでご紹介。
新規登録
ログイン