【重要】2025年7月7日(月)22時をもちまして、新規メンバー登録の受付を停止いたしました。 詳しくは→ 新規メンバー登録の受付停止について

ネットショップで追っかける数字は「コンバー〇〇〇」|2024年12月20日放送

記事内のリンクには広告が含まれています

メンバーなら、文字起こしテキスト版がご覧頂けます

ネットショップの運営では、

今日は注文が入った
注文が入らなかった

と、一喜一憂するのではなく、

 

1つの指標を追いかけて、その指標を伸ばすための施策を考え、実行していくことで、成長に繋がっていきます。

 

そこで今日は、ネットショップの成果の

良し悪しを判断するために必要な指標

についてお話し致しました!

 

新しくネットショップを立ち上げたい

あるいは、ネットショップあるけど、

放置しちゃっている

という方はぜひ今日の放送をお聴きください!

 

 

▼standfmで聴く
https://stand.fm/episodes/6764aa9ca7dbceeadcdf596c

▼Spotifyで聴く
https://spoti.fi/3iFmPvi

▼Apple ポッドキャストで聴く
https://apple.co/3WepdqH

▼Amazon Musicで聴く
https://amzn.to/3GHivDN

▼YouTube Musicで聴く
https://bit.ly/4cLXw1J

 

 
  メンバーの方は、音声配信と合わせて、テキスト版がいち早くご覧頂けます。 さらに、有料コンテンツ見放題とコミュニティへの参加。⇒メンバーについて  
この記事を書いた人
ジュエリークラフト

ジュエリー制作の魅力を、たくさんの人に伝えたい!「ジュエリークラフト」は、つくり手目線で、ジュエリー制作とジュエリービジネスに関する情報を発信、共有するWEBメディアです。
 
筆者:しん|SHINJI FURUSAWA
山形県出身、ジュエリー講師歴20年。ジュエリー制作を学びたい人、ブランドとして成長したい人に向けて、ジュエリー制作と販売に関する情報を発信している。

⇒しんの活動を見てみる

ジュエリークラフトをフォローする
スポンサーリンク
無限に広がる
あなたの知的価値
メンバー登録すると、全ての機能が開放されます。
いつでもキャンセルOK
今すぐ始める
メンバーの方は ログイン

現在のメンバー数:

※ これは広告です。有料会員には広告が表示されません。メンバーは ログイン

ジュエリークラフト

閲覧履歴

ニュースやリポート

ジュエリーOEMの「SUN DIGITAL JEWELRY SERVICE(サン・デジタル・ジュエリー・サービス)」 in ギフトショー2024春

東京御徒町に拠点を置くジュエリーアクセサリーOEMの専門会社「SUN DIGITAL JEWELRY SERVICE(サン・デジタル・ジュエリー・サービス):サンデジ」を紹介下記事。ワンストップで一貫したジュエリーアクセサリーOEMサービスを提供、3Dプリンターを用いた高精度なデザインの実現、豊富な素材での生産に対応しています。小規模から大量生産までの柔軟な対応力と、独自の技術で個性的なジュエリー制作を支援。
活動報告

活動報告|2025年7月

お疲れ様です!2025年7月の活動報告をまとめました!ご報告はじめに、ご報告です。現在のメンバー状況7月末時点のメンバー数は次の通りです。 メンバーの皆さま:710名(+28名!)⇒ 新規メンバー登録はこちら現在動いている媒体現在動いている...
彫金教室

東京の彫金教室、ジュエリースクールを取材!おすすめは?

東京の彫金教室やジュエリースクールを紹介した取材記事。渋谷「彫金教室スタジオクルーシブル」、三鷹「シルバーアクセサリー&ジュエリースクール彫金家族」、赤羽「赤羽彫金 銀ゆび輪」、吉祥寺「DOVE Academy of Jewelry Arts(ダブ・アカデミー・オブ・ジュエリーアーツ)の4校を、現役のジュエリースクール講師が取材し、各彫金教室の特徴や評判を紹介。
ジュエリーCAD

CADジュエリーデザインの魅力と可能性

皆さん、ジュエリーの輝きに心を奪われたことはありませんか?その美しさの裏には、長い歴史と職人の技があります。そして今、その世界に新しい仲間が加わりました。それが、CAD(Computer-Aided Design)です。今日は、このCADが...
活動報告

Discordコミュニティ「アトリーエ」誕生秘話とその裏話

Discordによるコミュニティが2023年12月5日(火)に一般公開致します。このコミュニティは、僕がずっと実現したかったジュエリーやアクセサリー制作を学びたい人と、その気持ちを応援したい人が気軽に繋がれる場です。2023年4月頃から着手...
新規登録
ログイン