クラウドファンディング「わざのわ」
いよいよ本日、最終日となります。
わざのわには
「日本のものづくり文化を未来に紡ぐ」
という信念があります。
「ものづくり大国」といわれた日本は、高齢化によって、古き良き道具や手仕事による技術が、すこしずつ失われつつあります。
昭和から技術を積み重ねてきた僕たちの親たちの世代、いわゆる団塊の世代、70歳〜80歳の方々が、あと10年20年で、亡くなってしまうのは、誰にも止めることはできません。
永遠に生きることなんてできません。
それでも、何十年もかけて、コツコツ積み上げてきた技術や道具たちが、ただ処分されてしまったり、誰にも受け継がれないまま、消えてしまうのは、本当に心が痛みます。
10年先、20年先の、この日本に、いったい何が残っているのでしょうか?
誰かが動いて、みんなで守っていかなければならない。
その役割を担わなければならないのは、僕達の世代ではないでしょうか?
地域や世代を超え、人と技を結びながら、日本のものづくり文化を未来に紡ぐ、わざのわのチャレンジ。
1人でも多くの人に伝えられるよう、僕は最後まで伝え続けてまいります。
皆さまの温かいご支援をどうか、なにとぞよろしくお願いします!
メンバーの方は、音声配信と合わせて、テキスト版がいち早くご覧頂けます。 さらに、有料コンテンツ見放題とコミュニティへの参加。⇒メンバーについて