【重要】2025年7月7日(月)22時以降、新規メンバー登録できなくなります。 詳しくは→ 新規メンバー登録の受付停止について

初心者向けおすすめバーナー|「GT-8000」使い方

ブックマークする
ログインしてください Close

ロウ付けや地金の溶解に必要なバーナーについて、初心者でも安心して使えるハンドバーナー2つをご紹介しました。

 

↓ハンドバーナー「GB-2001」(プリンス)

【広告】

 

 

↓ハンドバーナー「GT-8000」(プリンス)

【広告】

 

 

ロウ付けや地金の溶解に必要なバーナーですが、どんなバーナーを選べばいいかわからなかったり、

環境が整わず、なかなか購入が決断できなかったりすると思います。

 

そこで、

実際に使っている様子も動画で紹介しつつ、

・初心者おすすのハンドバーナー2つ
・ブローパイプ
・酸素バーナー

を下記の記事で詳しくご紹介致しましたので、合わせてご覧ください。

⇒「初心者向け!ロウ付けに必要なバーナーのおすすめは?」を見てみる


こちらもいかが

Page 7 of 11

閲覧履歴

販売基盤

ハンドメイドマルシェ等「オフラインイベント」の活用方法と出店ロードマップ

クラフト系のイベントやハンドメイド系のイベントなど、お客さまと直接会って、話して販売できるオフラインのイベントは、オンラインと合わせて活用する事でとても大きな効果を生み出します。今回は、オフラインイベント「ハンドメイドマルシェ」に出店した時...
ブランドの立ち上げ方

趣味から売るへ最初の1歩!「販売活動3つのアプローチ」

ジュエリー制作、アクセサリー制作を趣味で楽しんでいたけれど、そろそろ販売していきたいと考えている方は多いと思います。自分の技術が、誰かの役に立ち、それが収入になる喜びは、何物にも代えがたい素晴らしいものです。しかし、何から手をつければいいか...
彫金工具やジュエリー工具

おすすめのリューターはこの1台!講師歴20年の筆者が選んだ彫金道具

おすすめのリューターを紹介。ジュエリー講師歴20年の筆者が、彫金初心者に向け、厳選したリューターを掘り下げて詳しく解説しています。おすすめする理由は6つ。幅広い回転数・音が静か・使いやすいハンドピース・彫金作業に向いた精度・標準付属のフットスイッチ・手に入りやすい価格。
売上アップ

たったこれだけで売上が2倍変わる「数字のマジック」6つの事例

ブランドを始めて間もない方は、 売り上げなし 実績なし 口コミなしの状態だと思います。お客さまは、あなたのブランドの事を知らないうえに、売れている実績がない場合は、購入も躊躇してしまう残念ながら、それが現実です。売上もなく、実績もなく、口コ...
製品知識

【ジュエリー製品知識】ブレスレットの種類やタイプ別デザイン一覧

ネックレスやペンダントが生まれた時代に使われていた、と言われているのが「ブレスレット(bracelet)」です。推定4万年~1万年前に使われていたとされる、象牙のブレスレットが出土した例がありますし、古代エジプトの壁画にもブレスレットを着け...
新規登録
ログイン