ブックマークする (0)
ログインしてください Close
イベントを読み込み中

« イベント一覧

  • このイベントは終了しました。

ハンドメイドインジャパンフェス冬(2024)

1月 13, 2024 - 1月 14, 2024

募集締切20231119

画像出典: https://www.facebook.com/photo.php?fbid=671077505044960&set=pb.100064281505707.-2207520000&type=3

2024年1月13日と14日の2日間、東京ビックサイトにおいて「ハンドメイドインジャパンフェス冬(2024)」が開催されます。

全国から集まった約3,000名のクリエイターと直接お話をしながらお買いものができるマーケット。

作品はどれもこだわりや想いが込められたものばかりで、素敵な作品と出会える楽しさはHMJ最大の魅力です。

笑顔と熱気に溢れ、思い思いにお買いものを楽しめるイベントです。

前回は、10周年を迎え4年ぶりにようやく制限のない中で行うことができ、日本全国、そして海外からも、たくさん来場されました。

今回の開催テーマは「福きたる」。
2024年の始まりに、笑顔溢れるHMJで楽しんでみてはいかがでしょうか。

 

 

詳細

開始:
1月 13, 2024
終了:
1月 14, 2024
費用:
募集締切20231119
サイト:
https://hmj-fes.jp/

会場

東京ビッグサイト西1・2ホール
江東区有明3-11-1 東京都 135-0063 日本 + Google マップ
電話番号
03-5530-1111
会場 のウェブサイトを表示する

閲覧履歴

成形

シルバー指輪のすり合わせ、糸鋸で切るやり方【動画解説あり】

この記事では、彫金の指輪を作る際に基本となる「すり合わせ(地金の両端合わせ)」において、糸鋸を使用したやり方を解説しています。隙間なく、ピッタリと合わせることは、ロウ付けを成功させるうえで、非常に重要なポイントです。ヤスリを使用して合わせる...
ニュースやリポート

【IJT 2025】「株式会社鈴峯」を取材!第36回 国際宝飾展 出展社レポート

「ジュエリークラフト(JCO)」では、2025年「第36回 国際宝飾展(IJT)」に、コミュニティのメンバーの方と一緒に会場内を回り、出展社に取材を行ってまいりました!この記事では、「第36回 国際宝飾展(IJT)」に出展していた「株式会社...
販売基盤

ネットショップを改善する「4つの無料アクセス解析ツール」

ネットショップを運営する上で大切な事は「データの活用」です。データを知る事によって、改善すべきところが見えてきます。しかし、データを測る事が出来ないと、どこをどう改善したらいいかわかりません。そこで必要になってくるのが「アクセス解析ツール」...
プレスリリース

日本のものづくりをつなぐ「わざのわ」が始動!|プレスリリース|2025年3月4日

プレスリリース日:2025.3.4報道関係各位「技術も売れる時代へ」技法や技術サービスを、個人間で売買できる新プラットフォームが始動!消えゆく職人技を救うフリマ?日本のものづくりをつなぐ「わざのわ」が目指す未来日本のものづくり文化が危ない!...
活動報告

活動報告|2025年4月

お疲れ様です!2025年4月の活動報告をまとめました!クラウドファンディング「わざのわ」は、残念ながら、目標金額に届かず、プロジェクト達成となりませんでしたが、再チャレンジに向けて動いています。その他、合同ショップ公開など、活発に動いていた...

人気記事ランキング

【全37種】石留めの種類と技法を紹介!ころし留めや伏せ込みなど解説!
円周を等分する計算方法
【全25種】宝石のカット種類一覧!ラウンドカットやカボションカットを紹介
【初心者向け】仕上げバフと研磨剤の種類について
ロウ付けに必要なバーナーのおすすめは?【動画解説あり】

↓待つだけで学べる!
無料メールマガジンはこちら

コミュニティ

「コミュニティ」は、学びたい人と、応援したい人が気軽に繋がる場です。ジュエリー・アクセサリーの制作と販売に関する疑問や悩みについて共有できます。

無限に広がる
あなたの知的価値

メンバー登録すると、全ての機能が開放されます。


いつでもキャンセルOK

今すぐ始める


メンバーの方はログイン



現在のメンバー数:

ブックマークする (0)
ログインしてください Close
新規登録
ログイン