【重要】2025年10月1日(水)10時より、新規メンバー登録の受付を再開いたします。詳しくは→ 新規メンバー受付再開について

真ん中に吸い寄せられる価格のマジック

記事内のリンクには広告が含まれています

メンバーなら、文字起こしテキスト版がご覧頂けます

こんにちは。

今日は、商品価格の見せ方についてお話し致しました!

 

特に、主力で販売したい商品があった場合には、その商品単体で見せるよりも、その価格の比較対象となる商品があると、売れやすくなります。

 

例えば、3万円の指輪を販売したいと思っている場合、3万円の指輪単体で見せても、お客様は、その指輪の価格の妥当性を判断できません。

 

でも、この指輪の隣に、別の価格の指輪があると、その2つは比較の対象となり、3万円の指輪が売れやすくなります。

これが、コントラスト効果による心理テクニックです。

 

今日は、このような価格の見せ方についてお話致しましたので、ぜひ最後までお聴き頂ければ幸いです!

 

『真ん中に吸い寄せられる価格のマジック』

 
  メンバーの方は、音声配信と合わせて、テキスト版がいち早くご覧頂けます。 さらに、有料コンテンツ見放題とコミュニティへの参加。⇒メンバーについて  
この記事を書いた人
ジュエリークラフト

ジュエリー制作の魅力を、たくさんの人に伝えたい!「ジュエリークラフト」は、つくり手目線で、ジュエリー制作とジュエリービジネスに関する情報を発信、共有するWEBメディアです。
 
筆者:しん|SHINJI FURUSAWA
山形県出身、ジュエリー講師歴20年。ジュエリー制作を学びたい人、ブランドとして成長したい人に向けて、ジュエリー制作と販売に関する情報を発信している。

⇒しんの活動を見てみる

ジュエリークラフトをフォローする
スポンサーリンク
無限に広がる
あなたの知的価値
メンバー登録すると、全ての機能が開放されます。
いつでもキャンセルOK
今すぐ始める
メンバーの方は ログイン

現在のメンバー数:

※これは広告です。有料メンバーには広告が表示されません。メンバーはログインまたはメンバー登録

ジュエリークラフト
新規登録
ログイン