ジュエリー工具

彫金工具やジュエリー工具

ジュエリー制作に必要なノギスの使い方【動画解説あり】

「ノギス」は、0.05mm単位で計測できる、ジュエリー制作になくてはならない工具です。 今回は、ノギスの使い方について解説してまいります。 ノギスの基本知識 ノギスには、150mmや300mmなど、いろんな大きさがあります。 また、ダイヤル...
彫金工具やジュエリー工具

カニコンパス(ケガキコンパス)の使い方【動画解説あり】

「カニコンパス(ケガキコンパス)」は、地金に直線や平行線を引いたり、円を書いたりするときに使用する工具です。 今回は、初心者向けに、カニコンパスの使い方を解説致します。 なお、線や円を描く事を「けがく」と表現します。 "ケガキ"とあわせて必...
研磨と仕上げの技法

【初心者向け】仕上げバフと研磨剤の種類について

ジュエリーアクセサリーの制作過程では、成形後に紙やすりやキサゲ・ヘラで、表面の小傷やヤスリ跡を取り除きます。 そして最後、 貴金属の光沢を出すために行うのが、バフによる最終仕上げです。 バフによる仕上げには、大きなバフを取付ける 「バッファ...
資格や検定

技能検定「貴金属装身具製作(貴金属装身具製作作業)」

「貴金属装身具製作(貴金属装身具製作作業)」は、 職業能力開発促進法に基づく国家資格(技能検定制度)です。 1級、2級、3級とあり、試験合格者は 「貴金属装身具製作技能士」を名乗る事ができます。 「貴金属装身具製作技能士」とは、 都道府県知...
商品開発

文字彫刻や刻印でジュエリー&アクセサリーの特別感を演出する方法

他のアクセサリー作家との差別化を図ったり、付加価値を付けたい場合の方法として、 「文字彫刻」や「文字刻印」があります。 文字彫刻や文字刻印では、イニシャルやメッセージを彫刻するなど、お客様の個性を簡単に引き出す事ができます。 特に、ギフト向...
研磨と仕上げの技法

ジュエリーアクセサリー制作におけるキサゲの使い方

ジュエリーアクセサリーの細部仕上げにおいて、磨きヘラと合わせて覚えておきたいのが、 「キサゲ」による仕上げのテクニックです。 キサゲは大工道具でいうところの「かんな」と似たような役割を持つ工具です。 今回は、キサゲについての使い方を解説致し...
研磨と仕上げの技法

「磨きヘラ」による細部仕上げのジュエリー制作テクニック

細部の仕上げテクニックについて、数回にわけてお伝えしています。 ジュエリー制作において、「ヘラ」は欠かせない工具です。 そこで今回は、磨きヘラについて解説致します。 ヘラは最高の手工具 磨きヘラは、基本的に表面を擦る事で地金を締め、光沢を出...
研磨と仕上げの技法

スティックペンタイプ工具による細部の仕上げテクニック

細部の仕上げテクニックについて、数回にわけてお伝えしています。 今回は、スティックペンタイプの工具による仕上げテクニックです。 ブラシペン ブラシペンは、ガラスや真鍮を繊維状のスティックにしたものです。 主に、ジュエリーやアクセサリーの ○...
研磨と仕上げの技法

ジュエリー・アクセサリー細部の仕上げテクニック「ねずみヤスリ」

細部の仕上げテクニックについて、数回にわけてご紹介していきます。 今回は「ねずみヤスリ」です。 ヤスリなので、仕上げというよりは切削(削る)道具ですが、 非常に細いヤスリですので、細かい部分を削りたい時には重宝すると思います。 極細の丸ヤス...
研磨と仕上げの技法

デザインによって異なるジュエリーの仕上げ工程

ジュエリーの仕上げの工程は、デザインや素材によって異なります。 また、リューターや、仕上げバフ、研磨剤等の消耗品もたくさん販売されていますので、 どの工程をどう言った順番で行えばいいのか、分からない時もあるかと思います。 そこで今回は、仕上...
新規登録
ログイン
[PR]この場所に広告が表示できます。