動画|ジュエリー工房の音 がアップされました! 2024.10.08 動画|ジュエリー工房の音 がアップされました! ジュエリー工房の音イヤホン必須!ジュエリー工房の音をまとめました!彫金技法やワックスモデリング、ろう付け、石枠の作り方など、ジュエリー製作に関するノウハウや技法、制作知識、各種パーツや部材の作り方、ワンポイントアドバイス等をご紹介しています。 ジュエリースク...
ろう付け ロウ付けに必要な「ろうの種類」について!彫金の基礎知識 ロウ材の基本知識について、図を交えてわかりやすく説明しています。溶接する金属に応じて、金ロウや銅ロウ、プラチナロウなど、いろんな種類のロウ材がある事、銀ロウは2分ロウからあり、数字の低い方から順番に使う事など、現役のジュエリー講師が解説。
石枠や石留め 【全37種】石留めの種類と技法を紹介!ころし留めや伏せ込みなど解説! ジュエリー制作において、石留めの技法は、爪留めや覆輪(フクリン)留め、伏せ込みなどたくさんあります。デザインによっては、どうやって石留めすればいいか判断が難しい場合もあり、石留めしてしまってからは、後戻りできません。そこで今回は、ジュエリー...
活動報告 ネットショップ「Shopify」オープンまでの構築方法と売上実績! 2022年の暮れに着手した「BASE」から「Shopify」に切り替え、3月から試験的に運用をはじめました。結果は、次の通り。3月:0円4月:70,000円5月:129,020円6月:181,080円この結果と合わせて、2月の準備段階も含め...
スキルアップ ロジックツリーで売上アップや集客の問題を解決!4つの具体的な方法とは? ジュエリーブランドやアクセサリー作家として販売活動を行っていると、日々、いろんな問題が発生します。・売上が伸びない・SNSのフォロワーが増えない・お客さまからのクレーム・送料値上げ など今回は、これらの問題を解決する方法として「ロジックツリ...