「わざのわ」の取組みが「valuepress」で紹介されました!

このたび、「わざのわ」の取組みが、国内約78,000社が利用するプレスリリース配信サービス 「valuepress(バリュープレス)」で紹介されました!

 

valuepressは、企業やブランドの情報を広く発信し、多くのメディア関係者や一般の方々に届けることができるプラットフォームです。

ソーシャルメディア上の効果測定やメディア(記者)の閲覧チェック、無料のリリース原稿作成など、独自のPRサービスを提供しており、多くの企業に利用されています。

 

ValuePressの記事イメージ

 

「わざのわ」は、工具や材料・技法・技術サービス等を、個人間で売り買いできる、新しいインターネットサイトです。

「わざのわ」を通じて、日本のものづくり文化の新しい形となれば幸いです。

 

今回、valuepressで取り上げられたことで、より多くの方に「わざのわ」の活動を知っていただける機会となりました。

 

記事の詳細については、以下のリンクからご覧いただけます。

valuepressの掲載記事はこちら

 

今後も「わざのわ」は、古き良き日本の技術を、新しい感性と共に次世代に紡いでいきたいと思っています。

引き続き、応援よろしくお願いいたします!

 

↓「わざのわ」のチラシをもらう(無料)
https://sites.google.com/kellch.com/wazanowa/

 

↓CAMPFIREでお気に入り登録する
https://camp-fire.jp/projects/801001/preview?token=2lann1sc&utm_campaign=cp_po_share_c_msg_projects_show

 

閲覧履歴

彫金工具やジュエリー工具

彫金用糸鋸(糸ノコ)の種類とおすすめ鋸刃

ひと口で「糸ノコ」と言っても、たくさんの種類があります。今回は、糸ノコの種類と特徴について解説していきます。糸鋸刃の番数について糸鋸の刃には番数があります。目の細かいものから、#6/0 ⇒ #6 と目が粗くなっていきます。目の細かい鋸刃は、...
活動報告

活動報告|2023年10月

お疲れ様です!10月の活動を共有します!ご報告はじめに、ご報告です。
販売基盤

Square端末をペアリングして「どこでも決済」を可能にする

Square端末のペアリングのやり方や決済までの流れを解説。ハンドメイド販売や対面販売、オンラインでの決済を簡単にするために、個人事業主にも最適なSquare決済端末を使って、あらゆる場面でキャッシュレス決済を導入する方法を紹介します。
売上アップ

商品ラインナップとバリエーション:心理的効果による選択肢の最適な数は?

今回は、商品のラインナップなどで選択肢が多すぎると、購入意欲が冷めて結局買わなくなってしまうということについてご紹介します。また、心理的効果による最適な選択肢は何個なのかについても合わせて解説致します。販売活動を行ううえで、商品をいかに効果...
石枠や石留め

【全37種】石留めの種類と技法を紹介!ころし留めや伏せ込みなど解説!

ジュエリー制作において、石留めの技法は、爪留めや覆輪(フクリン)留め、伏せ込みなどたくさんあります。デザインによっては、どうやって石留めすればいいか判断が難しい場合もあり、石留めしてしまってからは、後戻りできません。そこで今回は、ジュエリー...
新規登録
ログイン