「仙台みちのくミネラルマルシェ2023」レポート

ニュースやリポート
ブックマークする
ログインしてください Close

2023年5月12日(金)〜14日(日)に、仙台「夢メッセみやぎ」で開催された

「第9回 みちのくミネラルマルシェ」を見に行ってきました。

 

今回の「仙台みちのくミネラルマルシェ」では、全国から、約100店舗が出展。

100円程度の鉱物から数百万円の宝石まで、約20万点の鉱物・化石・隕石・宝石が展示販売されていました。

 

普段は、あまり見る事ができない、貴重なレアルースやコレクション、製品など、たくさん見て触れて楽しむ事ができました。

数百円のものから、100万円を超えるダイヤモンドまで、直接手に取ってみる事ができる貴重な機会です。

一般の業者見本市では、躊躇してしまいますが、一般のお客さまも多く来場していますので、気軽に各ブースを見て回る事ができますし、出展者の方々とも気兼ねなく話ができました。

 

ミネラルマルシェは業者向けではなく、一般の方向けの展示販売会で、2013年から毎年、全国各地で開催されています。

宝石やジュエリー、鉱物などは、価格の基準や相場感が不透明で、一般の方は、興味があっても、どのように購入すればいいかわからないという印象がありますが、ミネラルマルシェは、小さなお子さんからお年寄りまで、見て触れて楽しめる、そんなイベントです。

 

年間の実施スケジュールは公式サイトで確認できますので、お近くの方はぜひ足を運んでみてはいかがでしょうか?

 

⇒「ミネラルマルシェ」公式サイトを見てみる

 

閲覧履歴

ブランドの立ち上げ方

入口商品を持つメリットと”落とし穴”

今回は、入口商品の定義と、入口商品を持つメリットをご紹介いたします。「自分のブランドの顔となるような商品がない方」「思うようにお客さまからの購入に至っていない方」にとって、とても有益な情報になりますので、是非、最後までご覧ください。入口商品...
集客アップ

【Instagram】無料解析ツール2つと、アカウント分析”4つのポイント”

今回は、Instagramのアカウントを分析する際のポイントについてご紹介します。ただ投稿するだけでは成長が制限されてしまうため、投稿内容を分析し改善することが重要です。そこで、無料のおすすめツールを2つと、特に注目すべき4つの分析ポイント...
ニュースやリポート

「仙台みちのくミネラルマルシェ2023」レポート

2023年5月12日(金)〜14日(日)に、仙台「夢メッセみやぎ」で開催された「第9回 みちのくミネラルマルシェ」を見に行ってきました。今回の「仙台みちのくミネラルマルシェ」では、全国から、約100店舗が出展。100円程度の鉱物から数百万円...
ニュースやリポート

オーダーメイドの貼箱でブランディングを強化「有限会社 新潟総合紙器」 in ギフトショー2024春

小ロットでオーダーメイドの貼箱が生産可能な「有限会社新潟総紙器」を紹介。個人のジュエリーブランドやアクセサリー作家も多く利用している「有限会社新潟総紙器」の「貼箱」は、美しく高級感があって丈夫。ジュエリーやアクセサリーの魅力を引き出し、ブランディングを高め、顧客に対して「驚きと感動」を提供する事が可能。環境に優しい天然素材を使用してSDG'sもブランディングに取り入れられる。
運営管理

GoogleアナリティクスGA4!7つの基本レポートを解説!

従来の、GoogleアナリティクスUA(ユニバーサルアナリティクス)は、2023 年 7 月 1 日 をもってデータ処理が停止されます。まだ対応していない人は、急いでGA4へ移行しましょう。今回はGoogleアナリティクスのGA4に最初から...
新規登録
ログイン