【重要】2025年7月7日(月)22時をもちまして、新規メンバー登録の受付を停止いたしました。 詳しくは→ 新規メンバー登録の受付停止について

ケガキコンパス(カニコンパス)の使い方 ~ポンチを打って円を描く~

ブックマークする
ログインしてください Close

円を描く時は、まず、中心となる点に、ポンチ(くぼみ)を打ちます。

通常、市販されているセンターポンチでも問題ありませんが、ケガキコンパスのケガキ部分(コンパスと逆の尖った部分)を、強く押し当ててくぼみをつけます。


こちらもいかが

Page 5 of 13

閲覧履歴

集客アップ

SNSユーザー4階層とフォロワーとの関係を理解して集客をアップする

昨今、さまざまなSNSが存在し、SNSを利用しているユーザー層も多様化してきています。例えば、twitterに理想のお客様がいるかもしれないのに、Instagramだけ運用しているとしたら、それは、あなたのブランドとの情報接点が全くないまま...
活動報告

「わざのわ」クラウドファンディング 3月11日開始!

2024年9月に、ジュエリークラフトコミュニティ「アトリーエ」メンバーの方と3人で進めてきた「わざのわ」クラウドファンディングいよいよ開始となりました!ものづくり売り買いサイト「わざのわ」は、日本のものづくり文化を未来に紡ぎます。皆様のご支...
ジュエリーデザイン

【テンプレート付き】製品アイデア発掘マニュアル

商品を作っていくうえで、まずは製品のアイデアを出し、まとめる必要がありますが、体系化されたテンプレートのようなものがなく、どう進めたらいいかわからない、という方も多いのではないでしょうか。そこで今回は「製品アイデア発掘マニュアル」として、5...
活動報告

売買プラットフォーム立ち上げについて vol.1

2024年9月。Discordコミュニティ「アトリーエ」の中で、新しいプロジェクトが生まれました。中古工具や素材・技術等を、個人間で売買できる、メルカリとココナラを足して2で割ったようなサービスの立ち上げです。もともとは、CADデータをメン...
目的別の作り方

すり出しで作る、シルバー甲丸リングの作り方

この記事では、彫金の基本となる「甲丸リング」の作り方をご紹介しています。甲丸リングの作り方は大きく分けて3種類あります。①既製の甲丸線から、指輪を制作する②甲丸線を作って、指輪を制作する③平打ちリングを削って制作する今回は、③平打ちリングを...
新規登録
ログイン