自分磨き

自分磨き自分磨き
スキルアップ

【テンプレート付き】オンラインもオフラインも、全てログ日記に残そう

「ログ」とは、主にコンピュータが行った出来事や変化を記録するものですが、 なにか問題が発生した場合に、このログを辿ることで原因を特定できます。 また、全てのログを残しておくことで、 何か変化が起こった時にその原因を追跡できますので...
スキルアップ

ディズニー式アイデア発想法と「3人の部屋」

今回は、一冊の本についてご紹介します。 その本は、渡邊喜一郎さんという方が書かれた 「ディズニー心をつかむ9つの秘密」という本になります。 渡邊喜一郎さんはオリエンタルランドのマーケティングから、 東京ディズニーリゾート...
スキルアップ

期待値コントロールで感動を生み出す3つの法則

ブランドを運営する上で、お客さまに満足していただき口コミしていただくことが大事です。 しかし、思うような結果が得られない場合もあります。 そこで今回は、 「期待値をコントロールできないとクレームに繋がる可能性がある」 という内容...
スキルアップ

目標達成までのロードマップ「3つの型」

私たちが活動を続けていく上で、重要なのは最終的な目標を設定し、 その目標に向けた計画を立てることです。 その計画を視覚的に分かりやすく表現する手段として、 「ロードマップ」があります。 今回は、「ロードマップ」について、改め...
スキルアップ

仕事の優先順位のつけ方と作業効率化「2つのテクニック」

『やることがたくさんあるのに、 どこから手をつけたらいいかわからない』 と思っている人は多いのではないでしょうか? そんなときは、やるべきことに対して優先順位をつけてあげればいい、といわれます。 でも、 どうやって優先順位...
マインドセット

ロジックツリーで売上アップや集客の問題を解決!4つの具体的な方法とは?

ブランド活動を行っていると、日々、いろんな問題が発生します。 ・売上が伸びない ・SNSのフォロワーが増えない ・お客さまからのクレーム ・送料値上げ など 今回は、これらの問題を解決する方法として「ロジックツリー」をご紹介致します。 ...
マインドセット

”お客さま視点主義”こそプロ意識

私は趣味で写真を撮るのが好きです。 写真を始めた頃は、プロのカメラマンに憧れたこともありましたが、 数百枚とった写真から納品する写真を選別する作業や、カメラ機材を揃えることが大変で、1年くらいのめり込みましたが、無理だと諦めまし...
マインドセット

「目的」と「目標」と「手段」の違いを理解してステップアップ!

今回は、 「目的と目標と手段」の関係について、 少し深掘りしてみたいと思います。 最後までご覧頂けますと幸いです。 目的と目標と手段の違い 目的と目標と手段の違いについて、 いざ考えてみると、戸惑ってしまうことも多いのではないの...
マインドセット

1日の時間を実質的に長くする「5つの方法」

何かに打ち込んでいると1日1日が充実していて、1日が2日あるように感じますが、 何もしていない時は、 あっという間に時間が過ぎ去ってしまいます。 時間は1日24時間、これは世の中の人間、皆が同じですが、 「時間を長くする方法」 ...
スキルアップ

「WEB」の本当の意味、知っていますか?

今回は、アクセスアップと売上アップにつながる WEBマーケティング についてご紹介します。 マーケティングという言葉は、 とても抽象的な言葉であり概念なので、一言で表すには難しいのですが、 ここでは「売れる仕組み」としてお...
タイトルとURLをコピーしました