今後10年、東京23区分の人が消える日本で紡ぎたいこと

記事内のリンクには広告が含まれています

メンバーなら、文字起こしテキスト版がご覧頂けます

今日は、

「今後10年、東京23区分の人が消える日本で紡ぎたいこと」

というタイトルで、

 

現在取り組んでいるクラファン企画
ものづくり売買プラットフォーム「わざのわ」

についてお話しました!

 

「わざのわ」は、道具だけじゃなくて、工具や技術を個人間で売買できる、メルカリとココナラを足して2で割ったようなサービスを目指していますが、立ち上げに必要な費用をクラファンで作りたいと考えています。

 

道具だけでなく、
思いを紡ぐ、文化を紡ぐ、未来に紡ぐ。

 

高齢化によって失われつつある、日本の古き良き技術を紡ぎたい!

そんな僕の想いをぜひ聞いてください!

 

▼standfmで聴く
https://stand.fm/episodes/67a2acf26c37ac7005783493

▼Spotifyで聴く
https://spoti.fi/3iFmPvi

▼Apple ポッドキャストで聴く
https://apple.co/3WepdqH

▼Amazon Musicで聴く
https://amzn.to/3GHivDN

▼YouTube Musicで聴く
https://bit.ly/4cLXw1J

 

 
  メンバーの方は、音声配信と合わせて、テキスト版がいち早くご覧頂けます。 さらに、有料コンテンツ見放題とコミュニティへの参加。⇒メンバーについて  
この記事を書いた人
ジュエリークラフト

ジュエリー制作の魅力を、たくさんの人に伝えたい!「ジュエリークラフト」は、つくり手目線で、ジュエリー制作とジュエリービジネスに関する情報を発信、共有するWEBメディアです。
 
筆者:しん|SHINJI FURUSAWA
山形県出身、ジュエリー講師歴20年。ジュエリー制作を学びたい人、ブランドとして成長したい人に向けて、ジュエリー制作と販売に関する情報を発信している。

⇒しんの活動を見てみる

ジュエリークラフトをフォローする
スポンサーリンク
無限に広がる
あなたの知的価値
メンバー登録すると、全ての機能が開放されます。
いつでもキャンセルOK
今すぐ始める
メンバーの方は ログイン

現在のメンバー数:

※これは広告です。有料メンバーには広告が表示されません。メンバーはログインまたはメンバー登録

ジュエリークラフト
新規登録
ログイン