ブランディングって、結局、何すればいいの?|2024年6月6日放送

記事内のリンクには広告が含まれています

メンバーなら、文字起こしテキスト版がご覧頂けます

ブランディングって、ちょっと曖昧な言葉で、

具体的にどんな活動をすればいいかわかりません。

 

また、どんな状態になれば、

成功しているのか

わかりません。

 

ブランディングは、なんとなく、ブランド側から働きかけるようなイメージがありますが、

お客様の視点で考えると、その本質が少し見えてきます。

 

お客様は、私たちの商品やショップに対して無意識に

「ブランドイメージ」を持っています。

 

これは、ロゴマークや色、広告の印象など、いろんな要素から成り立っています。

 

一方、私たちブランド側も

「こう思われたい!」

という”思い”を持ってブランドを作り上げています。

 

この思いを

「ブランド・アイデンティティ」

として具現化したものが、

ロゴやデザイン、メッセージなどを通じて表現されるものになります。

 

つまり、ブランディングを一言でいうと、

 

お客様が持っている「ブランドイメージ」

 

と、私たちが発信する

 

「ブランド・アイデンティティ」

 

を、

一致させる活動です。

 

この2つがうまく重なったとき、

お客様はファンとして思ってくれている

ということになります。

 

逆にいうと、

ブランドイメージとブランド・アイデンティティを一致させること

が、ブランディングを成功させるためのコツと言えます。

 

じゃあ、具体的に何をやっていけばいいか?

ぜひ、今日のラジオをお聞きください。

▼standfmで聴く

 

▼Spotifyで聴く
https://spoti.fi/3iFmPvi

▼Apple ポッドキャストで聴く
https://apple.co/3WepdqH

▼Amazon Musicで聴く
https://amzn.to/3GHivDN

▼YouTube Musicで聴く
https://bit.ly/4cLXw1J

 
  メンバーの方は、音声配信と合わせて、テキスト版がいち早くご覧頂けます。 さらに、有料コンテンツ見放題とコミュニティへの参加。⇒メンバーについて  
この記事を書いた人
ジュエリークラフト

ジュエリー制作の魅力を、たくさんの人に伝えたい!「ジュエリークラフト」は、つくり手目線で、ジュエリー制作とジュエリービジネスに関する情報を発信、共有するWEBメディアです。
 
筆者:しん|SHINJI FURUSAWA
山形県出身、ジュエリー講師歴20年。ジュエリー制作を学びたい人、ブランドとして成長したい人に向けて、ジュエリー制作と販売に関する情報を発信している。

⇒しんの活動を見てみる

ジュエリークラフトをフォローする
ジュエリークラフト

閲覧履歴

資格や検定

技能検定「貴金属装身具製作(貴金属装身具製作作業)」

「貴金属装身具製作(貴金属装身具製作作業)」は、職業能力開発促進法に基づく国家資格(技能検定制度)です。1級、2級、3級とあり、試験合格者は「貴金属装身具製作技能士」を名乗る事ができます。「貴金属装身具製作技能士」とは、都道府県知事(問題作...
活動報告

アトリーエは1周年!第1回「オフ会」のご案内

12月5日は、ウォルトディズニーの誕生日ですが・・・学びたい人と応援したい人が繋がる場「アトリーエ」の誕生日です!(祝1周年)そして、ついに・・・オフ会をやります!ネットを超えて、リアルに繋がる場を作っていきます!メンバー皆さま同士の交流が...
スキルアップ

もう判断に迷わない。自分の強みとビジョンを明確にした「選択と集中」とは?

私は、もともと本業である「ジュエリー製作」とは別に、外部からの依頼を受けて、ホームページを作ってみたり、チラシを作ってみたり、カメラマンのような真似事をしてみたりと、けっこういろいろやってきました。正直に隠さずに話すと「お金」のためにやった...
成形

シルバー指輪のすり合わせ、糸鋸で切るやり方【動画解説あり】

この記事では、彫金の指輪を作る際に基本となる「すり合わせ(地金の両端合わせ)」において、糸鋸を使用したやり方を解説しています。隙間なく、ピッタリと合わせることは、ロウ付けを成功させるうえで、非常に重要なポイントです。ヤスリを使用して合わせる...
宝石や天然石

宝石の種類と性質:宝石名とフォルスネームについて

この記事では、宝石の種類や特性について解説しています。ルビーとサファイア、宝石鉱物ベリル(緑柱石)、シトリン(黄水晶)、アイオライト、ガーネットなど代表的な宝石についての解説と、紛らわしいフォルスネームについても合わせて解説。ジュエリー製作に必要な宝石の基礎知識を身に付けましょう。
新規登録
ログイン