【重要】2025年7月7日(月)22時以降、新規メンバー登録できなくなります。 詳しくは→ 新規メンバー登録の受付停止について

【大切なお知らせ】無料メンバーの機能閲覧制限について

ジュエリークラフト最新ニュース

いつも「ジュエリークラフ」トをご利用いただき誠にありがとうございます。

 

5月にお伝え致しました通り、このたび、当サイトご登録時の「無料メンバー」制度を廃止する事と致しました。

 

それに伴い、6月13日(木)、有料メンバー以外の皆さまに、機能閲覧制限を実施いたしました。

 

すべての機能をご利用頂くためには、

有料会員(メンバー)にアップグレード頂く必要がございます。

⇒有料メンバーへのアップグレードはこちら

 

「学びたい人と応援したい人が繋がる場」

として、当サイトやコミュニティでは、様々な利益や資産が発生致します。

 

ここでいう、利益や資産とは、金銭のみならず、知識やスキル、情報や人脈、プロセスやノウハウ、悩みや課題の共有、一緒に過ごす時間といったものです。

 

そこに、無料メンバーと有料メンバーが混在していては、公平性を保つことができないため、今回の判断に至った次第です。

 

ご理解のほど、何卒よろしくお願いいたします。

 

この度の変更についての詳細は下記ページをご覧ください。

【大切なお知らせ】無料メンバー登録制度の廃止について

閲覧履歴

ロストワックス製法

初心者でもできるワックスモデリング入門!盛りワックスで作る指輪の作り方

今回は、シートワックスとインジェクションワックスを組み合わせて作る「盛りワックスの指輪」の制作工程をご紹介します。初心者の方でも取り組みやすく、金属を削ったり、バーナーの炎を使わずに原型づくりができるのがワックスモデリングの魅力。ご自宅でも...
販売基盤

自分のブランドのネットショップやホームページが欲しい

ネットショップやホームページを作りたいけど、どうやればいいかわかんない、という人が多いと思いますが、とりあえず"やってみる"事をおすすめします。安心してください。ショップを開設したからといって、すぐに売れる事はありません。ホームページやブロ...
彫金工具やジュエリー工具

彫金で最初に揃えたい、おすすめのヤスリと基礎知識

ヤスリの形状、ヤスリ目の切り方、目の粗さ、ヤスリの基本的なかけ方について説明しています。ヤスリの基礎知識と、ジュエリー製作、彫金で主に使用する組ヤスリについても、図を交えて詳しく解説。
彫金とは

彫金とは?7つの彫金技法と「錺」「飾り」との関係について!

彫金に関する情報を詳しくまとめた記事。「彫金」「錺」「飾り」との関係を解説し、7つの彫金技法を紹介。7つの彫金技法とは、彫金・貴金属加工・ワックスモデリング・鋳造・鍛造・象嵌・七宝。現代に至るまでの彫金の変遷と現代における彫金の定義についての考察など。
製品知識

【ジュエリー製品知識】ネックレスの種類やタイプ別デザイン一覧(全10種)

ジュエリーやアクセサリーにおける「ネックレス(necklace)」とは、首回りに着けるジュエリーの総称になります。和装文化を持つ日本とは異なり、ジュエリー歴史の長い欧米では、ネックレスやブローチ、イヤリングといったアイテムが主役となり、他の...
新規登録
ログイン