2年間放置!今さらBASE復活大作戦

今さらBASE復活大作戦 活動報告

約2年間、放置してしまったネットショップBASEを、復活させる過程を公開しています。

商品3点のみ、わずか3ヶ月で、

売上ゼロ ⇒ 453,550円

を売り上げた経緯をご覧下さい。

 

進捗状況

↓実際のショップはこちらです

2022年10月

販売商品決定

コンセプト決定

独自ドメイン設定

モデル写真を撮影依頼

アクセス解析セットアップ完了

Googleサイト登録依頼

ショップの作り込みを開始

Facebookピクセル設定(Facebook広告解析用)

ショップ完成 約50%で公開

Googleショッピング連携セットアップ

SEO対策(検索上位表示対策)

商品写真撮影

ロゴ作成

写真補正作業

Googleショッピング連携確認

Instagramアカウント完成

Google検索エンジン登録確認

リングケース写真撮影

モデル写真が納品された

ショップ完成 約80%

2022年11月

「BASEロゴ非表示」インストール

Googleショッピングの商品データ修正アップロード

Googleショッピング表示回数が10倍

広告のテストを開始

広告テストの途中経過を反映

FacebookのABテストが完了

Google広告の途中結果公開

ページ読込速度改善

予算3万円広告テストの結果

成果発生!

Facebook広告のチューニング

Google広告のチューニング

BASEって「カゴ落ち」多くない!?

売上発生!

11月の振り返り

2022年12月

Googleショッピング商品データ修正

痛恨のミス発覚!

もはやこれまでか?

残り、あと5日!

結果発表!

コンビニ前払いに要注意

まとめ:インスタxネットショップの戦略

コンセプト設計

販売する製品

理念

ビジョン

独自の強み

付加サービス

差別化(ポジショニング)

圧倒的な結果を生むネット広告

どの位の効果があるのか?

①Google|ディスプレイ広告

②Google|ショッピング広告

③Facebook|フィード、ストーリーズ、リール、Messenger 等

④Instagram|フィード、ストーリーズ、リール、発見、ショップ

⑤Instagram|プロフィールへのアクセス増加広告

⑥Instagram|投稿へのエンゲージメント増加広告

ネット広告の上手な活用方法

有力候補は○○広告

ストーリーズとハイライトで訴求

メンバー限定記事です
コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 ⇒  または メンバー登録

メンバーについて見てみる


現在のメンバー数:
現在の記事数:1207件(有料記事:
現在の動画数:165本(有料動画:

閲覧履歴

活動報告

2年間放置!今さらBASE復活大作戦

約2年間、放置してしまったネットショップBASEを、復活させる過程を公開しています。商品3点のみ、わずか3ヶ月で、売上ゼロ ⇒ 453,550円を売り上げた経緯をご覧下さい。進捗状況↓実際のショップはこちらです
石枠や石留め

【全37種】石留めの種類と技法を紹介!ころし留めや伏せ込みなど解説!

ジュエリー制作において、石留めの技法は、爪留めや覆輪(フクリン)留め、伏せ込みなどたくさんあります。デザインによっては、どうやって石留めすればいいか判断が難しい場合もあり、石留めしてしまってからは、後戻りできません。そこで今回は、ジュエリー...
研磨と仕上げの技法

【初心者向け】仕上げバフと研磨剤の種類について

ジュエリーアクセサリーの制作過程では、成形後に紙やすりやキサゲ・ヘラで、表面の小傷やヤスリ跡を取り除きます。そして最後、貴金属の光沢を出すために行うのが、バフによる最終仕上げです。バフによる仕上げには、大きなバフを取付ける「バッファー(バフ...
成形

シルバー指輪のすり合わせ、糸鋸で切るやり方【動画解説あり】

この記事では、彫金の指輪を作る際に基本となる「すり合わせ(地金の両端合わせ)」において、糸鋸を使用したやり方を解説しています。隙間なく、ピッタリと合わせることは、ロウ付けを成功させるうえで、非常に重要なポイントです。ヤスリを使用して合わせる...
焼きなましや熱処理

シルバーや18金の焼鈍しと時効硬化及び加工硬化について

ジュエリー製作の際に、素材の特徴を知っておかなければなりません。今回は、ジュエリー加工用の合金について簡単な説明と、各合金の焼鈍しや加熱時の注意点について詳しく解説致します。ジュエリー加工用の合金ジュエリー製作の際、純金や純銀は柔らかすぎる...
新規登録
ログイン