IJTとHMJの「取材班」募集!

プレス 活動報告
ブックマークする
ログインしてください Close

1月18日(土)と、1月19日(日)は、

・国際宝飾展(IJT)
・ハンドメイドインジャパンフェス(HMJ)

が開催されますが・・・

 

私と一緒に

「プレス関係者」

として同行して頂ける方を募集します!

 

腕章をつけた「プレス関係者」は、

堂々と撮影できるのです!!

 

ブースの人も喜んで話をしてくれますので、

メチャクチャ勉強になります。

 

特に、販売活動している方は、来場者とは、まったく違う視点で他のブランドを見る事ができます。

 

コンセプト設計やディスプレイの工夫、価格設定、ブランディング等、まさに学びの宝庫。

 

こんな機会あるでしょうか!?

 

一生に一度あるかないかの、

めっちゃ貴重なチャンス!

 

ご希望の方は、私(しん)まで

「IJT(またはHMJ)取材班希望」

とDMください。

 

いずれかのみ参加可能です。

先着2名まで!(メンバー限定)

メンバー登録

 

取材日程

・IJT 1月18日(土)13時頃から
・HMJ 1月19日(日)13時頃から

※所要時間はいずれも3~4時間を予定しています

 

お仕事内容(予定)

・事前に用意したカンペを元に簡単な取材
・音声収録と動画の撮影(当方のスマホ使用)

 

ご条件等

・メンバー限定(メンバー登録
・いずれか一方のみ参加可能です
・謝礼金等はありません
・プレス関係者として本名で受付が必要です

 

DM先

 

↓昨年の取材記事

ハンドメイドインジャパン冬2024

閲覧履歴

活動報告

IJTとHMJの「取材班」募集!

1月18日(土)と、1月19日(日)は、・国際宝飾展(IJT)・ハンドメイドインジャパンフェス(HMJ)が開催されますが・・・私と一緒に「プレス関係者」として同行して頂ける方を募集します!腕章をつけた「プレス関係者」は、堂々と撮影できるので...
石枠や石留め

【全37種】石留めの種類と技法を紹介!ころし留めや伏せ込みなど解説!

ジュエリー制作において、石留めの技法は、爪留めや覆輪(フクリン)留め、伏せ込みなどたくさんあります。デザインによっては、どうやって石留めすればいいか判断が難しい場合もあり、石留めしてしまってからは、後戻りできません。そこで今回は、ジュエリー...
運営管理

ジュエリー作家アクセサリー作家における「在庫」の考え方

作家活動を続けるにあたっては、「在庫」についても、重要な課題です。ふだん、何気なく「作りたいものを作っている」と言う方こそ、在庫についての理解を深めることが、よりよい作品づくりに関わってくるからです。今回の、この記事を見ることで、 在庫を適...
ニュースやリポート

田邊研電が春の加工機器フェアを開催!溶接機やマーカーなど機器が割引に

レーザー彫刻機やレーザー溶接機、鋳造機で定評のある田邊研電が、春の加工機器フェアを開催!期間中、鋳造関連、溶接機、マーカーなどの機器が10-30%オフの特別価格で提供されます。在庫が豊富な溶接機は、急ぎの納期にも対応可能。期間は、3月1日か...
部材やパーツ

ネックレスやブレスレット向け!代表的なチェーン部材12種類!

ネックレスやブレスレットを作る際には、自作のパーツを作って繋げるか、パーツ屋さんでチェーン部材を購入して組立てて、仕立てる流れになります。チェーン部材にも様々な種類があり、オリジナルで作ったパーツ部材などと組み合わせると、そのデザインパター...
?>
新規登録
ログイン