祝!放送1周年!恥ずかしい過去を暴露します。。。|2023年12月28日放送

記事内のリンクには広告が含まれています

メンバーなら、文字起こしテキスト版がご覧頂けます

このラジオ始めてから、

今日で丸一年になりました。

おめでとうございます🎉

ありがとうございます🙇‍♂️

 

終わってみたら、

通算244回も放送してきた

ということで、自分でもびっくりです。

 

毎日、発信できてきたかと言うと、ぜんぜんそんなことはなく、

話すネタがなかったり、
忙しくて収録時間が取れなかったり、
体調が悪くてお休みしちゃったり、
何となく気乗りしなかったり・・・

と、思い起こせばいろいろありました。

 

それでも何とか、1年続けてこれたのは

「習慣化3つのコツ」を知っていたからです。

 

毎日、歯を磨くのと同じように、毎日、肌の手入れをするのと同じように、毎日のルーティンとして、習慣化できてしまえば、

どんなことでも上達して、自分のスキルになります。

 

そして得たスキルは、自分の強みとなりますので、

習慣化によって人生が大きく変わる

といっても過言ではありません。

 

そこで今日は、「習慣化3つのコツ」をお話させて頂きました。

 

新しい年、

何か始めようと思っている
いつも三日坊主で終わってしまう
なかなか続けることができない

そんな方は、ぜひ、今日のラジオをお聴きください。

(恥ずかしい僕の過去も混ぜてあります。。。)

 
  メンバーの方は、音声配信と合わせて、テキスト版がいち早くご覧頂けます。 さらに、有料コンテンツ見放題とコミュニティへの参加。⇒メンバーについて  
この記事を書いた人
ジュエリークラフト

ジュエリー制作の魅力を、たくさんの人に伝えたい!「ジュエリークラフト」は、つくり手目線で、ジュエリー制作とジュエリービジネスに関する情報を発信、共有するWEBメディアです。
 
筆者:しん|SHINJI FURUSAWA
山形県出身、ジュエリー講師歴20年。ジュエリー制作を学びたい人、ブランドとして成長したい人に向けて、ジュエリー制作と販売に関する情報を発信している。

⇒しんの活動を見てみる

ジュエリークラフトをフォローする
ジュエリークラフト

閲覧履歴

活動報告

Googleショッピングの公開データ

「今さらBASE復活大作戦」で、Googleショッピングで行った設定について、データを公開していきます。2022年10月19日に、BASEのAppsで自動連携を行いました。復活過程の全容はこちらで公開しています。⇒今さらBASE復活大作戦の...
活動報告

2年間放置!今さらBASE復活大作戦

約2年間、放置してしまったネットショップBASEを、復活させる過程を公開しています。商品3点のみ、わずか3ヶ月で、売上ゼロ ⇒ 453,550円を売り上げた経緯をご覧下さい。進捗状況↓実際のショップはこちらです
石枠や石留め

【基本の石枠】丸線だけで作る「ラウンドカット用”4本爪”石座」の作り方!

1.2mmΦの丸線だけで作る4本爪の石枠の作り方を動画を交えてご紹介致します。この基本の石枠に、丸カンをつければペンダントやネックレスに、リングの腕をつければ指輪になります。↓指輪の作り方イメージぜひ、今回の記事を参考に作ってみて下さい。下...
研磨と仕上げの技法

【初心者向け】仕上げバフと研磨剤の種類について

ジュエリーアクセサリーの制作過程では、成形後に紙やすりやキサゲ・ヘラで、表面の小傷やヤスリ跡を取り除きます。そして最後、貴金属の光沢を出すために行うのが、バフによる最終仕上げです。バフによる仕上げには、大きなバフを取付ける「バッファー(バフ...
ニュースやリポート

田邊研電が春の加工機器フェアを開催!溶接機やマーカーなど機器が割引に

レーザー彫刻機やレーザー溶接機、鋳造機で定評のある田邊研電が、春の加工機器フェアを開催!期間中、鋳造関連、溶接機、マーカーなどの機器が10-30%オフの特別価格で提供されます。在庫が豊富な溶接機は、急ぎの納期にも対応可能。期間は、3月1日か...
新規登録
ログイン