耐火断熱レンガ C-1 並形

記事内のリンクには広告が含まれています

¥617

ロウ付け時に欠かせない「ろう付け台」を作るための耐火レンガ。

1,000℃位の高温に耐えられるレンガです。

通常の耐火レンガの約半分の重さで、使い勝手がよくなっています。

説明

ロウ付け時に欠かせない「ろう付け台」を作るための耐火レンガ。

1,000℃位の高温に耐えられるレンガです。

通常の耐火レンガの約半分の重さで、使い勝手がよくなっています。

 

耐火レンガ(半丁)と組みあせると、ろう付け台や火床(ひどこ)など、バーナーまわりの環境が整います。

 

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

耐火断熱レンガ C-1 並形
価格:617円(税込、送料別) (2024/2/10時点)

楽天で購入

 

 

 

  • アスベスト未使用
  • 縦115×横230×高さ65mm

 

関連記事

⇒「ロウ付け台と火床の作り方」を見てみる

こちらもおすすめ…

閲覧履歴

目的別の作り方

指輪の作り方!彫金で作るやり方②:基本工程と具体的な手順

彫金で作る指輪の作り方について、基本工程と具体的な手順を紹介。初心者でも安心して始められるよう、糸鋸とヤスリだけでデザインする基本の指輪「すり出しリング」の作り方を解説。まとめられた6つの工程をもとに、彫金で指輪を作ってみましょう。
製品知識

【ジュエリー製品知識】ネックレスの種類やタイプ別デザイン一覧(全10種)

ジュエリーやアクセサリーにおける「ネックレス(necklace)」とは、首回りに着けるジュエリーの総称になります。和装文化を持つ日本とは異なり、ジュエリー歴史の長い欧米では、ネックレスやブローチ、イヤリングといったアイテムが主役となり、他の...
成形

シルバー指輪のすり合わせ、糸鋸で切るやり方【動画解説あり】

この記事では、彫金の指輪を作る際に基本となる「すり合わせ(地金の両端合わせ)」において、糸鋸を使用したやり方を解説しています。隙間なく、ピッタリと合わせることは、ロウ付けを成功させるうえで、非常に重要なポイントです。ヤスリを使用して合わせる...
彫金工具やジュエリー工具

【保存版】彫金を始めるための工具リスト!初心者におすすめ

彫金でジュエリー制作を始めたい方や、始めたばかりの方に向けて、最初に揃えるべき彫金工具のリストと、その詳細な情報を解説。各種彫金工具の使用方法やおすすめのポイントをチェックリスト形式でまとめました。彫金初心者の方に特におすすめの工具リストです。
ニュースやリポート

【IJT 2025】「株式会社鈴峯」を取材!第36回 国際宝飾展 出展社レポート

「ジュエリークラフト(JCO)」では、2025年「第36回 国際宝飾展(IJT)」に、コミュニティのメンバーの方と一緒に会場内を回り、出展社に取材を行ってまいりました!この記事では、「第36回 国際宝飾展(IJT)」に出展していた「株式会社...
新規登録
ログイン