【重要】2025年7月7日(月)22時をもちまして、新規メンバー登録の受付を停止いたしました。 詳しくは→ 新規メンバー登録の受付停止について

「株式会社3peace」PopUp店舗出店やイベント運営サポート in ギフトショー春2024

ニュースやリポート
ブックマークする
ログインしてください Close

2024年2月8日(木)、東京ビッグサイトで開催された「第97回東京インターナショナル・ギフト・ショー春2024」に行ってまいりました。

 

当サイト「ジュエリークラフト」では、ジュエリービジネスに役立つ情報をお届けするため、ギフトショー会場の各ブースを見て回り、関連性の高い企業を取材。

 

この記事では、デパート等の商業施設において、

PopUp店舗出店やイベント運営をサポートしてくれる
「株式会社3peace」の「リテールサポート事業」

についてご紹介してまいります。

 

自分の店舗を持ちたい

自分のブランドのお店を持ちたい

と思うのは、私達ジュエリーブランド、アクセサリー作家の

憧れであり、夢であり、目標でもあります。

 

しかし、

  • 出店にかかる費用が大きな負担
  • 店舗運営のノウハウが全くない
  • 商業施設と契約交渉ができない

といった問題が大きな壁となり、なかなか実行することができません。

 

デパート等の商業施設において、PopUpでの店舗出店やイベント運営をサポートしてくれるのが、「株式会社3peace」の「リテールサポート事業」です。

 

スポンサーリンク
無限に広がる
あなたの知的価値
メンバー登録すると、全ての機能が開放されます。
いつでもキャンセルOK
今すぐ始める
メンバーの方は ログイン

現在のメンバー数:

※ これは広告です。有料会員には広告が表示されません。メンバーは ログイン

出店をサポート

「3peace」といえば、

国内最大の古着ショップです。

 

毎月10万着以上、アメリカ古着を海外から輸入し、小売・卸売の両方で、

全国の商業施設にたくさんの接点を持っています。

 

全国26店舗に出店している「3peace」が、自社で培った店舗運営のノウハウを活用し、

店舗出店や店舗運営をサポートしてくれるのが「リテールサポート事業」になります。

 

「リテールサポート事業」では、ジュエリーブランドやアクセサリー作家が、PopUpによるイベントや店舗出店を行う際に発生する

  • 出店場所の情報提供
  • 商業施設への営業・契約
  • 店舗での販売員の手配
  • 店舗運営
  • 納品管理

などを、「3peace」がワンストップでサポートしてくれます。

 

「3peace」の強み

「3peace」の強みは、

全国に店舗展開した、豊富な運営実績と経験による独自のノウハウです。

 

このノウハウを活用し、店舗出店やイベント運営をサポートすることで、

高い成功率を実現しています。

 

出店場所の提供だけもOK

「3peace」では、出店スペースの提供だけを行う事も可能です。

 

「3peace」による出店スペースの提供は、

単なる”スペース貸し”とは異なります。

 

出店するブランド、そして、百貨店や大手商業施設との打ち合わせを元に、

より成果の出やすい提案を行ってくれるのが「3peace」の特徴です。

 

中でも、特に気を使ってくれるのが

「売り場の雰囲気」です。

 

出店するブランドのブランドイメージを汲み取り、客層や売り場の雰囲気が、

できるだけマッチする売り場を提案してくれます。

 

自分で売り場に立ち、店舗運営を行うのであれば、出店場所の相談だけで実行できる、という事になります。

なお、PopUpでの店舗出店は、最低1週間から実施となるそうです。

 

SNS運営代行も1万円から

制作しながら販売活動を行っていると、どうしてもリソース不足に陥ります。

 

その結果、継続して行わなければならないSNSの運用もおろそかになってしまうのではないでしょうか?

 

「3peace」では、これまでのSNS運用実績をもとに、

ジュエリーブランドやアクセサリー作家のインスタ運用もサポートしてくれます。

 

売れない、フォロワーが増えない、と悩むよりも、

経験豊富な「3peace」に任せてみてはいかがでしょうか?

 

効率よく効果的にブランドを展開

今回は、デパート等の商業施設において、PopUpでの店舗出店やイベント運営をサポートしてくれる「株式会社3peace」の「リテールサポート事業」についてご紹介致しました。

 

「3peace」リテールサポート事業の特徴
○ワンストップでサポート
PopUpイベントや店舗出店のワンストップサポートを行ってくれる
○「3peace」の強み
全国に店舗を持つ実績と経験から、高い成功率を実現できる
○単なるスペース貸しと異なる点
出店するブランドイメージを尊重し、売り場の雰囲気に配慮
○SNS運営代行サービスとは
SNS運用実績を活かしたサポートは月々1万円から提供

 

「3peace」の「リテールサポート事業」を利用する事で、新たな販売チャンネルを開拓できるだけでなく、

自分自身の店舗運営ノウハウも蓄積されていきます。

 

また「3peace」のインスタ運用サポートを活用する事で、

オンラインでのプロモーション戦略も強化することができます。

 

PopUp店舗やイベント実施のコストを最小限に抑えたうえで、

効率的かつ効果的に商業施設へのアプローチが可能です。

 

これまで、ハンドメイドイベントやクラフト系のイベント、ECサイトやインスタだけで販売を行ってきた方で、

「自分のお店を出してみたい」

という方は、ぜひ「3peace」に相談してみてはいかがでしょうか。

⇒「株式会社3peace リテールサポート事業」の詳細を見てみる

閲覧履歴

ブランドの立ち上げ方

ブランド独自の付加価値は「コト」から考える

商品やサービスが無数に溢れかえっている現代、お客さまは、日々、たくさんの情報に触れています。『売ろう』という表現が強ければ強いほど、モノが売れないという悪循環になります。ひと昔前から、モノ ではなく コト が大事と言われてきましたが、この「...
彫金工具やジュエリー工具

バーナー火炎の基礎知識!還元帯と酸化帯について!

彫金や貴金属加工など、ジュエリー制作に必須のバーナー。ガスバーナーは、プロパンガスや都市ガスと、空気中の酸素を混合させることによって高温の炎を作り出す事ができます。また、酸素バーナーは、最大2,000℃位までの炎を作り出す事ができます。そし...
地金素材

シリーズ「貴金属の特性を学ぶ」第3回「融点とろう付け」

シリーズ「貴金属の特性を学ぶ」前回の記事「融点と地金の溶解」では、・貴金属の融点について・地金の溶解についてについて解説致しました。第3回の今回は、「融点とろう付け」について解説致します。作品を作るうえで「ろう付け」は欠かせない技術です。特...
ニュースやリポート

「株式会社3peace」PopUp店舗出店やイベント運営サポート in ギフトショー春2024

ジュエリーブランドとアクセサリー作家向けに、PopUp店舗出店とイベント運営をサポートしてくれる「3peace」のリテールサポート事業を紹介。出店費用の負担軽減、店舗運営ノウハウ、商業施設との契約交渉サポートをワンストップで提供。ジュエリーブランドとアクセサリー作家向けに、インスタ運営代行サービスもあり、インスタ・プロモーションの強化が可能。
彫金教室

【東京渋谷】彫金教室 スタジオクルーシブルを紹介!

東京渋谷にあるジュエリースクール「彫金教室 スタジオクルーシブル」について紹介した記事。スクールの特徴や設備環境・受講内容・講師陣・評判について、取材した内容を、写真と記事で詳しくご紹介しています。ジュエリー制作ノウハウや、東京のジュエリースクール・アクセサリー彫金教室など、オンラインで情報発信している「ジュエリークラフト(JCO)」が取材を実施。
新規登録
ログイン