この3ステップを知らないと、インスタで商品は売れない

販売基盤

記事内のリンクには広告が含まれています

この3ステップを知らないと、
インスタで商品は売れない。

 

やや辛辣な表現ですが、もちろん、

たった3つのステップで、商品が売れるわけはありません。

 

ただ、今日お話しする3ステップを頭に入れておけば、

この行動が、どのステップに当てはまるのか
何のための施策をやろうとしているのか
この後、どんな対策を打てばいいのか

といった目的が明確になり、

具体的なアクションを起こしやすくなります。

 

なぜなら、

投稿から商品が売れるまでの全体像が理解できるからです。

 

全体像を理解しないまま取り組んでいるのは、

ゴールが見えないマラソンを延々と走っているのと同じこと。

 

この記事をご覧頂ければ、自分が何のためにインスタを運用するのか明確になります。

これからインスタを始める方、あるいは、なかなか売れないと悩んでいる方、ぜひ最後まで記事をご覧下さい。

 

 

インスタで商品を売るための3ステップ

それでは、さっそく、

インスタで商品を売るための3ステップ

をご紹介致します。

 

インスタで商品を売るための3ステップとは、

  1. 集客する
  2. 啓蒙する
  3. 商品を販売する

となります。

 

1つずつ、詳しく解説していきます。

ステップ1.集客する

インスタの集客は3つ

ステップ2.啓蒙する

潜在的な欲求にアプローチする

欲求を知るための具体的なアクション

ステップ3.商品を販売する

インスタで商品を販売する5つの方法

ストーリーズで販売するメリット

商品販売のテンプレート

3ステップの実践方法

インスタで商品を売る3ステップまとめ

メンバー限定記事です
コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 ⇒  または メンバー登録

メンバーについて見てみる


現在のメンバー数:
現在の記事数:1174件(有料記事:
現在の動画数:159本(有料動画:

閲覧履歴

販売基盤

この3ステップを知らないと、インスタで商品は売れない

この3ステップを知らないと、インスタで商品は売れない。やや辛辣な表現ですが、もちろん、たった3つのステップで、商品が売れるわけはありません。ただ、今日お話しする3ステップを頭に入れておけば、この行動が、どのステップに当てはまるのか何のための...
彫金工具やジュエリー工具

ロウ付け台と、地金溶解に必要な「火床」の作り方

今回は、バーナーを使う環境について、・ロウ付け台・火床(ひどこ)についてご紹介致します。ロウ付けに必要なものとしては・耐火レンガ・ハチノス(ハニカムブロック)・セラミックボード 等たくさんあります。今回は、最低限、必要なバーナーまわりの環境...
彫金とは

彫金とは?7つの彫金技法と「錺」「飾り」との関係について!

彫金に関する情報を詳しくまとめた記事。「彫金」「錺」「飾り」との関係を解説し、7つの彫金技法を紹介。7つの彫金技法とは、彫金・貴金属加工・ワックスモデリング・鋳造・鍛造・象嵌・七宝。現代に至るまでの彫金の変遷と現代における彫金の定義についての考察など。
石枠や石留め

【全37種】石留めの種類と技法を紹介!ころし留めや伏せ込みなど解説!

ジュエリー制作において、石留めの技法は、爪留めや覆輪(フクリン)留め、伏せ込みなどたくさんあります。デザインによっては、どうやって石留めすればいいか判断が難しい場合もあり、石留めしてしまってからは、後戻りできません。そこで今回は、ジュエリー...
スキルアップ

ディズニー式アイデア発想法と「3人の部屋」

今回は、一冊の本についてご紹介します。その本は、渡邊喜一郎さんという方が書かれた「ディズニー心をつかむ9つの秘密」という本になります。⇒耳で聞いて学ぶ(Audible)渡邊喜一郎さんはオリエンタルランドのマーケティングから、東京ディズニーリ...
新規登録
ログイン