今すぐできる!集客とファン化「15のテクニック」

購買心理モデルのイメージ 集客アップ

記事内のリンクには広告が含まれています

ネットショップを立ち上げたり、SNSで集客する際に役立つのが「購買心理モデル」です。

「購買心理」とは、お客さまがあなたの事を知り、商品を買ってもらうまでの行動を体系化したもの。

 

購買行動モデルには、様々なものが提唱されていますが、昨今、注目されているのが

SNS中心の購買モデル「VISAS(ヴィサス)」です。

今回は、「VISAS(ヴィサス)」について解説したうえで、今すぐできる、集客とファン化の施策15個を解説致します。

 

「VISAS(ヴィサス)」とは

「VISAS(ヴィサス)」とは、お客さまの購買心理状態を、次の5つのステージに分類し、それぞれの頭文字をとったものです。

行動モデル お客さまの心理状態
「V」Viral(口コミ) SNS利用によって、作品やブランドを知る
「I」Influence(影響) 投稿者の情報や口コミなどの影響を受ける
「S」Sympathy(共感) 投稿者や口コミの思いや理念に共感する
「A」Action(行動) 作品を購入する
「S」Share(共有) 作品の情報をネットで共有する

 

ここからは、「VISAS(ヴィサス)」について一つずつ詳しく解説したうえで、

今すぐ実践できる「15の施策」を解説していきます。

 

Viral(口コミ)

お客さま自身が利用するSNSによって、作品やブランド・作家の事を知ります。

当然ですが、情報がなければあなたの事を知る事ができません。

つまり、SNS中心の購買モデルでは、何よりも情報発信が不可欠になってきます。

 

今すぐできるテクニック

お客さまの購買心理ステージ「Viral(口コミ)」に向けて、今すぐできる施策3つをご紹介します。

 

①SNSアカウントの作り込み

・どんなブランドで、どんな人に向けて発信しているのかを明確にする
・アイコンや投稿内容の画像イメージを統一して世界観を作る

 

②定期的に情報発信する

・情報発信の頻度を高める事で、お客さまの目に触れる機会が増える
・フォロワー外にリーチ(見てもらえる)機会が増える

 

③複数のSNSを検討する

・ひとつのSNSで世界観や投稿ルールを確立したら、他のSNSも検討する

 

Influence(影響)

フォロワーとの関係性を良好に保ち、フォロワーや投稿を見る人が増える事によって、影響力が高まっていきます。

そのためには、フォロワーに対するアクションと、投稿内容の改善を行っていきます。

 

今すぐできるテクニック

お客さまの購買心理ステージ「Influence(影響)」に向けて、今すぐできる施策3つをご紹介します。

④フォロワーのいいね回りをする

⑤フォローやコメントに対して反応する

⑥インサイトを見て改善する

Sympathy(共感)

今すぐできるテクニック

⑦一貫した世界観を保つ

⑧「どうなって欲しいか」を表現する

⑨ストーリーズを毎日投稿する

Action(行動)

今すぐできるテクニック

⑩ネットショップへの誘導

⑪ネットショップ内の回遊

⑫アクセス解析を行い改善する

Share(共有)

今すぐできるテクニック

⑬作品に顧客の投稿を同梱する

⑭ハッシュタグを付けて投稿してもらう

⑮口コミ投稿を紹介する

今すぐできる集客とファン化まとめ

メンバー限定記事です
コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 ⇒  または メンバー登録

メンバーについて見てみる


現在のメンバー数:
現在の記事数:1181件(有料記事:
現在の動画数:160本(有料動画:

閲覧履歴

集客アップ

今すぐできる!集客とファン化「15のテクニック」

ネットショップを立ち上げたり、SNSで集客する際に役立つのが「購買心理モデル」です。「購買心理」とは、お客さまがあなたの事を知り、商品を買ってもらうまでの行動を体系化したもの。購買行動モデルには、様々なものが提唱されていますが、昨今、注目さ...
彫金工具やジュエリー工具

【保存版】彫金を始めるための工具リスト!初心者におすすめ

彫金でジュエリー制作を始めたい方や、始めたばかりの方に向けて、最初に揃えるべき彫金工具のリストと、その詳細な情報を解説。各種彫金工具の使用方法やおすすめのポイントをチェックリスト形式でまとめました。彫金初心者の方に特におすすめの工具リストです。
彫金工具やジュエリー工具

卓上宝石研磨機「コオリネコ」オリジナルのファセッターが凄い!

初心者でも扱いやすい「卓上宝石研磨機」が、天然石の店「コオリネコ」さんから発売されています!あるようでなかった、低速回転&無段階変速&低音設計で自宅でも楽しめる「卓上宝石研磨機」です。場所を取らない!とにかくコンパクトな設計で、場所をとらず...
部材やパーツ

ネックレスやブレスレット向け!代表的なチェーン部材12種類!

ネックレスやブレスレットを作る際には、自作のパーツを作って繋げるか、パーツ屋さんでチェーン部材を購入して組立てて、仕立てる流れになります。チェーン部材にも様々な種類があり、オリジナルで作ったパーツ部材などと組み合わせると、そのデザインパター...
作図や計算

円周を等分する計算方法

指輪やペンダントを製作する際の円の等分について、そのやり方と計算方法を図を交えてわかりやすく解説しています。6等分、4等分をはじめ、任意の数で等分したい場合、どのように計算したらいいかもご紹介。
新規登録
ログイン