ジュエリーアクセサリー販売における「ブランドアイデンティティ」とは

ブランドアイデンティティのイメージマインドセット

ジュエリーやアクセサリーを作って、ブランドを立ち上げたい!

という個人作家さんは多いと思います。

 

ブランドの立ち上げにあたって大切なのが

「ブランドアイデンティティ」

です。

 

「ブランドアイデンティティ」とは、ブランドの特徴や個性を明確にし、共通したイメージで顧客が認識できるようにしたものです。

いわば、ブランドの設計図のようなものになります。

今回は、ブランディングに必要なブランドの基礎を解説した後、ブランドアイデンティティ構築のための「ブランド設計書」を作成していきたいと思います。

 

ブランドとマーケティングの違い

ブランディングと似た言葉に

マーケティング

があります。

 

ブランディングとマーケティングは、しばしば混同される事がありますが、両者は全く別の意味になりますので注意しましょう。

 

私がわかりやすく定義しているブランドとは「あなたの価値」です。

検索や書籍で調べると、ブランディングとマーケティングが一緒になって解説される事が多いですが、分けて考えると、とても理解しやすくなります。

五感で感じる要素

視覚的要素

聴覚的要素

嗅覚的要素

その他の五感要素

顧客へのメッセージ

商品やサービスが持つ価値

顧客に伝えたい自社の事

社会貢献

ブランドアイデンティティを設計する

コンセプト

ロゴやマーク

色・フォント

ペルソナ

ブランド設計まとめ

メンバー限定記事です
このサイトは、一部を除きメンバー制となっています。メンバーの方は . して下さい。 ⇒メンバーについて

無料メンバー登録


メンバーについて

このサイトは、一部を除きメンバー制となっています。

全国のジュエリー作家、アクセサリー作家があなたを待っています。

メンバーとなって、一緒にお話しましょう!

毎日煌めく自分!
メンバーについて


【365日】誕生日石マガジン

毎日の「誕生日石」と「石言葉」を、メールでお届けする無料メールマガジン。

宝石の言葉を聞いて、ハッピーな1日をお迎えください。

【365日】誕生石マガジンを見る