ブランドの立ち上げ方ブランド商品販売2つの方法と”とっておきの販売戦略” ブランドをつくっていく上で、コンセプト設計が最も重要ですが、 その中で、最後に設計を行うのが「販売戦略」です。 これは、ブランドの商品を実際どのように販売していくかというビジネスモデルを決定することになります。 今...2023.04.09ブランドの立ち上げ方
マインドセット何を買うか、ではなく、誰から買うか 個人事業でも法人でも、お店や会社を経営していると 毎日のように、色々なところから営業がきますが、 これだけ情報やモノが溢れている時代、 モノを売る以前に「信用」が大事です。 今回は、「何を」買うかではなく、「...2023.03.28マインドセット
ブランドの立ち上げ方見え方を変える力!「セグメンテーション」でお客さまを分類しよう! 自分のブランドで商品を販売していくにあたっては、ある程度、 ターゲットとなる、お客さま層を絞り込む必要があります。 例えば、20代女性と一括りにしても、 対象が広すぎて、競合も多すぎます。 逆に、 ...2023.03.12ブランドの立ち上げ方
ブランドの立ち上げ方選ばれるブランドになるための「ポジショニング」とは? 自分の商品を作って販売しようとしたとき、市場に存在するのは、 自分のブランドとお客さまだけではなく、 他の作家やブランドといった競合が必ず存在します。 そこで、他の作家やブランドと比べて、 あなたのブランドが...2023.02.27ブランドの立ち上げ方
ブランドの立ち上げ方「ブランドらしさ」を作るためのブランディングとその方法 ジュエリーやアクセサリー、ハンドメイドの作家さんの中には、 作りたいものを作って販売している人が多いと思います。 そんな中で、いろんな技術やデザインに挑戦して、たくさんの商品やシリーズを作っていくうちに、 その作家...2023.02.19ブランドの立ち上げ方
ブランドの立ち上げ方ブランド名の商標登録についてと第2の選択肢 自分のブランド名は、誰かに真似されたくないものです。 ブランド名を真似されないようにするには 「商標登録」する方法が考えられます。 特許庁に商標を登録できる制度ですが、ちょっと難しそうですよね。 そこで今回は...2023.01.27ブランドの立ち上げ方
売上アップ“売れない”と思っている商品を”欲しい”に変える4つのテクニック 素材も、品質にも自信があるのに・・・ 価格もそんなに高くないし・・・ どうして売れないの? その答えはシンプルです。 なぜなら、 "必要だと思わないから" ならば必要性を作ってあげましょう...2023.01.07売上アップ
マインドセット結果が出せる目標設定には「○○の法則」があった! 目標の立て方は人それぞれですが、 具体的な目標を設定した方が、実現の可能性は高まります。 そこで、今回は「ある法則」に基づいた目標設定の方法をご紹介します。 この法則に従って、たった5つの要素を埋めるだけで、 ...2023.01.04マインドセット
マインドセット時間がない! を解決する “超”簡単な技「GTDメソッド」 普段生活していると、毎日毎日、いろんな仕事や問題、悩みなど、 処理すべき事(=タスク) が発生します。 当然ながら、あれもこれもやっていると時間が圧倒的に足りません。 時間を有効活用するためには、効率...2022.12.04マインドセット
売上アップ売上アップの基本!売上の構成を理解して施策を立てる 「売れない!」 そう悩んでいる作家さんは多いと思います。 私も開業当初はそうでした。 それは「売上」というものを、ちゃんと理解できていなかったからです。 作家活動をしていたある日、「売上の基本」を学ぶ...2022.09.28売上アップ