ジュエリー&アクセサリーには「モチーフ」が使われる事が多くあります。
「モチーフ」を改めて調べたところ、
文学・美術などで、創作の動機となった主要な思想や題材
という解釈が多く見られました。
ジュエリー&アクセサリーにおけるモチーフには、題材の他に
「お守り」のような意味も込められます。
そこで今回は、ジュエリー&アクセサリーで使用されるモチーフを集めてみました。
全部で52種あります。
皆様の作品づくりのヒントになれば幸いです。
なお、この記事では、各データを画像で紹介していますが、ナレッジベースの「ジュエリー知識ベース」では、一覧表でご紹介しています。

下記の記事では、宝石のカット全25種類について、画像付きで詳しく解説していますので合わせてご覧下さい。⇒「【全25種】宝石のカット種類一覧」を見てみる
植物・食べ物
植物や食べ物がモチーフとなっているもの

ジュエリー&アクセサリー モチーフ図鑑|植物・食べ物
生き物
生き物(動物、昆虫など)がモチーフとなっているもの

ジュエリー&アクセサリー モチーフ図鑑|生き物①

ジュエリー&アクセサリー モチーフ図鑑|生き物②
自然・その他
「モチーフ」から販売チャンスを得る
メンバー限定記事です
コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 ⇒ ログイン または メンバー登録メンバーについて見てみる
現在のメンバー数:661人
現在の記事数:1174件(有料記事:462件)
現在の動画数:159本(有料動画:56本)
現在の記事数:1174件(有料記事:462件)
現在の動画数:159本(有料動画:56本)