シリーズ【指輪の基本】第4回「国によって変わる指輪のサイズ表記」

国によって変わる指輪のサイズ表記 製品知識

記事内の外部リンクには広告が含まれています

ブックマークする

Close

[私のブックマーク] 

この記事には、印刷用に最適化されたPDF資料があります。

 

シリーズ「指輪の基本」では、指輪の基本的なデザインとその種類について紹介していきます。

全4回をご覧頂くと、より指輪に対する理解が深まりますで、ぜひ最後までご覧下さい。

 

第4回「国によって変わる指輪のサイズ表記」

 

指輪を作る時は、指のサイズが必要になります。

日本では「号数」が一般的ですが、この号数は、「JCS(Japan Custom Size)」に準拠しています。

いっぽう、外国で「号数」は通用しません。

直接お店に行って試着すれば問題ありませんが、海外から通販で購入する場合、サイズを間違ってしまうケースがありますので注意が必要です。

 

下記の記事では、指輪を作る際に必要な長さの計算方法についてご紹介していますので合わせてご覧下さい。⇒サイズによって異なる指輪の長さ2つの計算方法を詳しく見る

 

日本のサイズ表記

日本では主に、JCS規格とJIS規格が使われています。

日本の指輪サイズ表記「JCS規格」と「JIS規格」

JCS規格(Japan Custom Size)

古くから日本で慣習的に使用されている規格。

1号大きくなるごとに「内周」が約1mm、「内径(リングの内側の直径)」が約1/3mm大きくなります。

JIS規格(日本産業規格)

国際規格(ISO)を受け制定されたもので、国際的に共通のサイズ規格になります。

指輪の「内周」を表しているため、一番小さいサイズでも41号という表記になります。

日本 指輪サイズ表

日本における指輪のサイズを表にしました。

JCS規格 リング内径 リング内周 ISO/JIS規格
1号 13 mm 40.8 mm 41号
2号 13 1/3 mm 41.9 mm 42号
3号 13 2/3 mm 42.9 mm 43号
4号 14 mm 44 mm 44号
5号 14 1/3 mm 45 mm 45号
6号 14 2/3 mm 46.1 mm 46号
7号 15 mm 47.1 mm 47号
8号 15 1/3 mm 48.2 mm 48号
9号 15 2/3 mm 49.2 mm 49号
10号 16 mm 50.3 mm 50号
11号 16 1/3 mm 51.3 mm 51号
12号 16 2/3 mm 52.4 mm 52号
13号 17 mm 53.4 mm 53号
14号 17 1/3 mm 54.5 mm 54号
15号 17 2/3 mm 55.5 mm 55号
16号 18 mm 56.6 mm 56号
17号 18 1/3 mm 57.6 mm 57号
18号 18 2/3 mm 58.6 mm 58号
19号 19 mm 59.7 mm 59号
20号 19 1/3 mm 60.7 mm 60号

 

 

サイズ毎の長さで地金がカットできても、合わせ目のすり合わせ(口合わせ)が出来ていないと、ろう付けできません。下記の記事でそのコツをご紹介していますので合わせてご覧下さい。⇒「シルバー指輪のすり合わせ【動画解説あり】」を見てみる

 

海外で見る指輪のサイズ

日本以外におけるサイズ表記は次の通りです。

海外で見る指輪のサイズ

アメリカ

日本と似ているようですが、単位がmmではなくinch(インチ)となります。(1inch=25.4mm)

イギリス

アルファベット表記となり、サイズが上がるごとに「Z」側になります。イギリス以外にも、ニュージーランドやオーストラリア、南アフリカでも使用されています。

ヨーロッパ

ISO規格を使用している国が多いようです。(日本の号数(JCS規格)に、40を足すと分かりやすい)

 

外国のサイズ表

外国の指輪サイズを表にしました。

日本(JCS) アメリカ
(inch)
イギリス ヨーロッパ
(ISO)
1号 1 C 41
2号 2 D 42
3号 2.5 E 43
4号 3 F 44
5号 3.5 G 45
6号 3.5-4 G-H 46
7号 4-4.5 H-I 47
8号 4.5-5 I-J 48
9号 5 J 49
10号 5.5 K 50
11号 6 L 51
12号 6.5 L-M 52
13号 6.5-7 M-N 53
14号 7-7.5 N-O 54
15号 7.5-8 O-P 55
16号 8 P 56
17号 8.5 Q 57
18号 9 R 58
19号 9.5 S 59
20号 10 T 60

指輪のサイズ表記まとめ

今回は、国に異なる指輪のサイズ表記について解説致しました。

指輪を作る時には、必ず必要になりますので、

指輪のサイズと内径・内周の関係は何となく覚えておきましょう。

 

下記の記事では、基本の甲丸リングを作る工程を動画を交えて解説していますので合わせてご覧下さい。⇒「基本のシルバー甲丸リングの作り方【動画解説あり】」を見てみる

 

 

シリーズ【指輪の基本】

シリーズ「指輪の基本」では、指輪の基本的なデザインとその種類について紹介していきます。

全4回をご覧頂くと、より指輪に対する理解が深まりますで、ぜひ最後までご覧下さい。

 

閲覧履歴

製品知識

シリーズ【指輪の基本】第4回「国によって変わる指輪のサイズ表記」

第4回「国によって変わる指輪のサイズ表記」 指輪を作る時は、指のサイズが必要になります。 日本では「号数」が一般的ですが、この号数は、「JCS(Japan Custom Size)」に準拠しています。 いっぽう、外国で「号数」は通用しません...
新規登録
ログイン
[PR]【楽天ポイント】シルバー地金が168円~