糸鋸刃 No.3/0 1ダース |バローベ VALLORBE(GLARDON)

記事内のリンクには広告が含まれています

¥297

バローベ VALLORBE(GLARDON)の糸鋸刃No.3/0です。(1ダース)

説明

バローベ VALLORBE(GLARDON)の糸鋸刃No.3/0です。(1ダース)
糸鋸刃のメーカーは、ドイツとスイスが有名ですが、ヤスリで評価の高いバローベは、糸鋸刃も人気が高く、日本国内の多くのジュエリー作家や職人が愛用しています。

 

彫金用糸鋸刃の番数表

彫金用糸鋸刃の番数表

彫金用糸鋸刃のメーカー

彫金用糸鋸刃のメーカー

彫金用糸鋸刃おすすめ比較表

彫金用糸鋸刃おすすめ比較表

 

糸鋸刃には、目の粗さによって番数があります。

 

目の細かい鋸刃は、

細かな細工の切り出しに最適ですが、
折れやすいというデメリットがあります。

 

いっぽう、目の粗い鋸刃は、

厚みのある板を切る時などに向いていますが、
粉が多く出るというデメリットがあります。

 

おすすめの糸鋸刃の番数は、初心者の方であれば、#0から始め、慣れてきたら#3/0を使うと良いでしょう。

 

バローベ糸鋸刃

VALLORBE(GLARDON) 糸鋸刃 No.0 1D
VALLORBE(GLARDON) 糸鋸刃 No.3/0 1D

おすすめの糸鋸フレーム

彫金用 糸鋸フレーム

 

こちらもおすすめ…

閲覧履歴

ジュエリーCAD

CADジュエリーデザインの魅力と可能性

皆さん、ジュエリーの輝きに心を奪われたことはありませんか?その美しさの裏には、長い歴史と職人の技があります。そして今、その世界に新しい仲間が加わりました。それが、CAD(Computer-Aided Design)です。今日は、このCADが...
目的別の作り方

すり出しで作る、シルバー甲丸リングの作り方

この記事では、彫金の基本となる「甲丸リング」の作り方をご紹介しています。甲丸リングの作り方は大きく分けて3種類あります。①既製の甲丸線から、指輪を制作する②甲丸線を作って、指輪を制作する③平打ちリングを削って制作する今回は、③平打ちリングを...
活動報告

IJTとHMJの「取材班」募集!

1月18日(土)と、1月19日(日)は、・国際宝飾展(IJT)・ハンドメイドインジャパンフェス(HMJ)が開催されますが・・・私と一緒に「プレス関係者」として同行して頂ける方を募集します!腕章をつけた「プレス関係者」は、堂々と撮影できるので...
ニュースやリポート

シーフォースがクリーニングフェアを開催!超音波洗浄機が15%OFFなど!

シーフォースは、2月27日から特別なクリーニングフェアを開催。このイベントでは、超音波洗浄機やその他クリーニング用品をはじめとした便利なアイテムが紹介されます。東京と大阪の店舗、そしてオンラインショップで同時にセールが行われ、来店者には特典...
活動報告

2年間放置!今さらBASE復活大作戦

約2年間、放置してしまったネットショップBASEを、復活させる過程を公開しています。商品3点のみ、わずか3ヶ月で、売上ゼロ ⇒ 453,550円を売り上げた経緯をご覧下さい。進捗状況↓実際のショップはこちらです
新規登録
ログイン