このページに表示されている外部サイトへのリンクには広告が含まれています。

2024年11月1日(金)20時、新規メンバー登録の受付を再開します! ⇒ 新規メンバー登録の受付停止について

アクセサリー量産仕上げのテクニック

アクセサリーまとめ仕上げのテクニック 量産
ブックマークする
Close
[私のブックマーク] 
この記事には、印刷用に最適化されたPDF資料があります。

 

他の作家さんと差別化したい!

仕上げる数が多くて面倒!

そう悩んでいる作家さんも多いのでは?

今回は、アクセサリーの量産仕上げにおいて、まとめて作業できるテクニックをご紹介します。

 

ジュエリーを量産する場合「ゴム型」による量産が一般的です。下記の記事では、ゴム型による量産方法について詳しく解説していますので合わせてご覧ください。⇒「ジュエリーアクセサリーのゴム型による量産テクニック」を見てみる

 

いぶし仕上げ(古美仕上げ)

シルバーや真鍮は、薬品につけると黒く変色します。

まとめて作業すれば、効率よく仕上げられます。

写真は真鍮のいぶし仕上げ

写真は真鍮のいぶし仕上げ

 

下記の記事では、デザインによって異なるジュエリーの仕上げ工程について、その手順を解説していますのでご覧下さい。⇒「デザインによって異なるジュエリーの仕上げ工程」を見てみる

 

白仕上げ

シルバー特有の白さを残した仕上げ方が「白仕上げ」です。

まとめて希硫酸で煮た後、重曹で磨くと上品な感じに仕上がります。

シルバー特有の白さを残した「白仕上げ」

シルバー特有の白さを残した「白仕上げ」

 

下記の記事では、ジュエリーアクセサリーの作り方について3つの基本的な方法を解説していますので合わせてご覧ください。⇒「ジュエリーやアクセサリーを制作する3つの基本的な技法」を見てみる

 

サンドブラスト

サンドブラスターでまとめてマット仕上げに。

手間なく、全体マット仕上げにすると、表情良く仕上がります。

サンドブラスターによるマット仕上げ

サンドブラスターによるマット仕上げ

 

下記の記事では、作品のクオリティを高める方法について解説していますので合わせてご覧ください。⇒「作品のクオリティを簡単に上げる方法とは」を見てみる

 

金剛砂(こんごうしゃ)

準備と回収がやや面倒ですが、金剛砂による梨地仕上げもまとめて加工できます。

並べた作品に、高いところから、金剛砂と水を一緒に落として表情をつけます。

金剛砂による梨地仕上げは、サンドブラストよりも自然な風合いに仕上がります。

金剛砂による梨地仕上げ

金剛砂による梨地仕上げ

 

「作品や製品のアイデアが浮かばない」という人向けの「製品アイデア発掘マニュアル」を作りましたので、合わせてご覧ください。⇒【テンプレート付き】製品アイデア発掘マニュアル を見てみる

 

バレル研磨

究極の「放置」仕上げがバレル研磨です。

バレル研磨機にかければ、放置している間に他の仕事もできます。

バレル研磨による荒仕上げ

バレル研磨による荒仕上げ

 

「モチーフ」は、作品や製品の原型を作る際に役立ちます。全52種のモチーフを図鑑としてまとめましたので良ければチェックしてみてください⇒【要保存】ジュエリー&アクセサリー「モチーフ図鑑」52種 を見てみる

 

アクセサリー量産仕上げのテクニックまとめ

今回は、アクセサリーの量産仕上げにおいて、まとめて作業できるテクニックをご紹介しました。

鏡面仕上げだけが、アクセサリーの仕上げではありません。

アイデア次第で、個性豊かな作品作りを楽しんでください。

 

下記の記事では、ブランドコンセプト設計の流れを体系化してご紹介していますので合わせてご覧下さい。⇒【保存版!】ブランドコンセプト設計マニュアル を見てみる

閲覧履歴

量産

アクセサリー量産仕上げのテクニック

他の作家さんと差別化したい! 仕上げる数が多くて面倒! そう悩んでいる作家さんも多いのでは? 今回は、アクセサリーの量産仕上げにおいて、まとめて作業できるテクニックをご紹介します。 いぶし仕上げ(古美仕上げ) シルバーや真鍮は、薬品につける...
販売基盤

ネットショップを改善する「4つの無料アクセス解析ツール」

ネットショップを運営する上で大切な事は「データの活用」です。 データを知る事によって、改善すべきところが見えてきます。 しかし、データを測る事が出来ないと、 どこをどう改善したらいいかわかりません。 そこで必要になってくるのが「アクセス解析...
彫金とは

「彫金」で作るアクセサリー!基本的なやり方と、おすすめの学習方法

彫金で作るアクセサリーの基本的なやり方とおすすめの学習方法をご紹介。初心者でも安心して始められる基本の技法やおすすめの工具、おすすめの学習方法や、最適な彫金教室の選び方など、これから彫金を始めたい、アクセサリー作家必見の情報が満載です。
販売基盤

Square決済を活用し、あらゆる場面で売上を確保する

Square決済を活用して、あオンラインオフライン問わず、あらゆる場面で売上を確保する方法を解説。オフラインのハンドメイドイベントや対面販売でのSquareによるキャッシュレス決済の利点や導入手順やメリット、具体的な決済手段について紹介します。
販売基盤

Square端末をペアリングして「どこでも決済」を可能にする

Square端末のペアリングのやり方や決済までの流れを解説。ハンドメイド販売や対面販売、オンラインでの決済を簡単にするために、個人事業主にも最適なSquare決済端末を使って、あらゆる場面でキャッシュレス決済を導入する方法を紹介します。
新規登録
ログイン
[PR]【プロユース】工具が揃う「SUZUHO」