ブランドとして展開していくにあたっては、
販売するお客さまを明確にする必要があります。
ここが明確になっていないと、そもそもどんな商品を作ったらいいかわからないし、
販売しようと思っても、誰が必要としているのかわからないため、あまり売れません。
そこで今回は、理想のお客さまを設計する「ペルソナ」の設定方法について解説いたします。

ブランドの立ち上げで迷ったら、コンセプト設計手順をご覧下さい。⇒【保存版!】ブランドコンセプト設計手順!を見てみる
ペルソナとは
「ペルソナ」って、みなさん聞いたことある、という方も多いと思いますが、
ブランドを展開していくにあたって、理想のお客様の姿を、
できるだけ具体的に可視化したものになります。
具体的というところが、とても重要で、
年齢、性別はもちろん、年収や住まいの環境、
普段利用しているメディアやSNS等の媒体、趣味嗜好など、とにかく細かく設計してあげるのがペルソナです。
ペルソナ設定「3つの注意点」
ペルソナを作る際に、大切なことが3つあります。
メールマガジン
毎日の「誕生日石」と「石言葉」を、メールでお届けする無料メールマガジン。
宝石の言葉を聞いて、ハッピーな1日をお迎えください。
【365日】誕生石マガジンを見る