【重要】2025年7月7日(月)22時以降、新規メンバー登録できなくなります。 詳しくは→ 新規メンバー登録の受付停止について

「プッシュ戦略」と「プル戦略」で集客と売上を最大化する方法

売上アップ

記事内のリンクには広告が含まれています

販売活動において、重要な概念である

「プッシュ戦略」と「プル戦略」

を知っていますか?

 

商品やサービスの販売活動においては、この2つの形態があり、マーケティングではよく使われる言葉です。

 

今回は、この2つの戦略

・プッシュ戦略
・プル戦略

について、ご紹介させていただきたいと思います。

 

プッシュ戦略とプル戦略を理解する事によって、効率の良い販売活動を行うことができます。

ぜひ、最後までお付き合いいただければ幸いでございます。

それでは、どうぞよろしくお願いします。

 

下記の記事では、“売れない”と思っている商品を”欲しい”に変える4つのテクニックについて解説していますので合わせてご覧下さい。⇒“売れない”と思っている商品を”欲しい”に変える4つのテクニック を見てみる

 

プッシュ戦略とプル戦略とは?

プッシュ戦略とプル戦略とは、商品やサービスの、

販売活動やプロモーションの形態

を分類したものです。

 

プッシュ戦略とは

プッシュ戦略は、ブランド側から、

積極的に商品の宣伝や販売等を行う戦略になります。

 

主に、メールや公式LINE、SNSのDMや、ライブコマースなどを用いた販売方法になります。

 

プル戦略とは

いっぽう、プル戦略は、

お客様の購買意欲を引き出すことで、”指名買い”を狙う戦略になります。

 

指名買いとは、ブランド名や、商品名で検索したり、お店で目当ての商品を購入する購買行動のことです。

 

口コミや、TVCM等の広告、SNSでの情報発信などによるプロモーションで、商品やブランドの認知度を高め、検索してもらったり、SNSアカウントから、直接購入してもらうような販売方法になります。

 

つまり、

〇プッシュ戦略
企業やブランドがお客さまに対して、積極的にアプローチする販売戦略
〇プル戦略
お客さまが主体的に、商品やサービスを購入するような施策を行う販売戦略

となります。

 

使い分けるコツ

プッシュ戦略もプル戦略も、どちらが良い悪いということではなく、場面によって最適な戦略は異なるため、バランス良く使い分けることが重要です。

では、プッシュ戦略とプル戦略をどうやって使い分けるのか、具体例も交えて詳しく解説してまいります。

 

戦略の順番

まず、プッシュ戦略とプル戦略の順番を考えてみます。

 

新しい商品や、これからブランドを立ち上げた場合は、商品やサービスの認知度が低い状態です。

だから、「プッシュ戦略」と「プル戦略」いずれの方法も、

即、効果が現れるかというと、かなり難しいと思います。

 

その事を踏まえると、「プッシュ戦略」と「プル戦略」の順番は、

①見込み客を集めるための「プル戦略」を行う
②集めた見込み客に対して「プッシュ戦略」を行う

という流れになります。

 

しかし、やみくもに「プル戦略」を行っても、効果はありません。

コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い . あなたは会員ですか ? 会員について

閲覧履歴

売上アップ

「プッシュ戦略」と「プル戦略」で集客と売上を最大化する方法

販売活動において、重要な概念である「プッシュ戦略」と「プル戦略」を知っていますか?商品やサービスの販売活動においては、この2つの形態があり、マーケティングではよく使われる言葉です。今回は、この2つの戦略・プッシュ戦略・プル戦略について、ご紹...
ニュースやリポート

【IJT 2025】「株式会社鈴峯」を取材!第36回 国際宝飾展 出展社レポート

「ジュエリークラフト(JCO)」では、2025年「第36回 国際宝飾展(IJT)」に、コミュニティのメンバーの方と一緒に会場内を回り、出展社に取材を行ってまいりました!この記事では、「第36回 国際宝飾展(IJT)」に出展していた「株式会社...
活動報告

オンライン彫金教室が形になりました!

3年前から作りたくても、『絶対ムリ』と思いこんでいた「オンライン彫金教室」が、なんとGW中に形になってしまいました。まだまだ荒削りですが、これから動画も加えて、良いものにしていきたいと思ってます。公開まで、まだ時間がかかりますが、ご希望の方...
製品知識

【ジュエリー製品知識】ネックレスの種類やタイプ別デザイン一覧(全10種)

ジュエリーやアクセサリーにおける「ネックレス(necklace)」とは、首回りに着けるジュエリーの総称になります。和装文化を持つ日本とは異なり、ジュエリー歴史の長い欧米では、ネックレスやブローチ、イヤリングといったアイテムが主役となり、他の...
スキルアップ

ロジックツリーで売上アップや集客の問題を解決!4つの具体的な方法とは?

ジュエリーブランドやアクセサリー作家として販売活動を行っていると、日々、いろんな問題が発生します。・売上が伸びない・SNSのフォロワーが増えない・お客さまからのクレーム・送料値上げ など今回は、これらの問題を解決する方法として「ロジックツリ...
新規登録
ログイン